※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リョウコ
妊娠・出産

昨日切迫流産で入院し、今朝完全流産が確認されました。涙が止まらず、職場にも報告済みで行きたくありません。どうしたらいいでしょうか?

おはようございます昨日切迫流産で入院しました。
今朝の内診で完全流産しておりました。

涙が止まりません。どうしたらいいですか?

職場にも報告していたので、行きたくありません。

コメント

❁︎はな❁︎

今は泣いたらいいと思います、あと、可能であれば仕事もお休みしたらいいと思います!
今は、自分のしたいようにしたいことだけして、心の回復を待ちましょう( ´•ω•` )

  • リョウコ

    リョウコ

    お仕事も少し休ませてもらおうと思っています。今夫が迎えに来てくれて、一緒に泣きました。
    またあかちゃんがきてくれるのを楽しみにしようと思います。
    ありがとうございます。

    • 7月11日
  • ❁︎はな❁︎

    ❁︎はな❁︎

    そうでしたか、素敵なご主人ですね( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊そんなお二人の元です、必ずまた赤ちゃん来てくれますね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    お体ご自愛ください、

    • 7月11日
りな

お辛いですよね( ´ : ω : ` )
あたしも先月8週で稽留流産になり手術をしました。
職場にも友達にも報告済みだったので、尚更辛いです。
手術ということもあったので、2週間のお休みをいただき、今日久々の出勤です。
店長に全てを報告するつもりです。
初めての妊娠で待望の赤ちゃん。
胎児にも問題なかったので、自分が無理をしてしまったせいだと責めました。
そしてたくさん泣きました。
今は無理してお仕事にいかなくていいと思います🙂
心と体をゆっくり休めてくださいね(;_;)

  • リョウコ

    リョウコ

    つらい体験を教えていただきありがとうございます。
    たくさん泣いて少し身体と心を休めて仕事に行こうと思います。

    今日からお仕事無理されないようにして下さい。

    • 7月11日
あーちゃん

初期の流産はリョウコさんのせいではないので、自分のこと責めないでくださいね。

私も2月に稽留流産し、手術。
当時保育の仕事をしていて、2週間ほど休みをもらいましたが、自分が思っていた以上に子どもと関わるのが辛く保育の仕事を辞めました!

その後1ヶ月くらい休んで今は保育とは関係のない仕事をパートでしています。

ゆっくり休んで、泣きたいときはたくさん泣いてください。
泣いてたらまた赤ちゃんくるのに、行きにくくなる…とか聞きますが、泣きたいのを我慢することはないですよ!
私もたくさん泣きました。今でも思い出すと涙が出ます。

自分に優しく❤️

  • リョウコ

    リョウコ

    おはようございます。
    保育のお仕事であればお仕事のときつらかったですよね😭
    昨日は泣いては落ち着き、また泣きの繰り返しでした。
    今もお腹の痛み、出血があるので赤ちゃんがいるような気がしてなりません。

    今週はカラダと心を休めようと思います。

    すみません、一つ質問いいですか❓
    また赤ちゃんを授かるの怖くなかったですか❓

    今また子どもが欲しいと思う気持ちと怖い気持ちがありまして‥

    • 7月12日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    できるだけ安静に過ごしてくださいね◡̈⃝

    赤ちゃんを授かる怖さより、欲しい!という気持ちのほうが強かったです。
    ただ、授かった今、また同じ思いをするかもしれないという怖さはあります。
    でももうあんな思いはしたくないので、この子を信じてます\♡︎/

    来週2週間ぶりの検診になりますが、どうにか乗り越えたいと思ってますよ

    • 7月12日
  • リョウコ

    リョウコ

    そうですよね。わたしも自分の赤ちゃんを信じようと思います。

    返信ありがとうございます😭

    • 7月12日