
コメント

はじめてのママリ
私は今月末出産予定で分娩室からの立ち会いOKですが面会はNGです、、しかも初産なので入院中がメンタルやられそうで本当に不安です😭

2児ママ
私も2人目の出産の時コロナのせいで全て1人でした…妊娠中の診察は基本的にいつも1人だったのでなにも気にして無かったですが、陣痛きて旦那に病院まで送ってもらって旦那はナースステーションから先へは入る事を許されず、ナースステーションで頑張ってこいよ‼️と言われバイバイしました。笑
幸い、病院ついてから30分で産まれてきてくれたので立ち会いの必要なかったなって感じだったので大丈夫でした笑
1人目と同じ病院だったから知ってる先生や助産師さんばかりだったのが心強かったです!産後も当然1人なので個室希望にして時間があればテレビ電話してなんとか耐えました!
1人が心細いのよくわかります…まだ妊娠初期のようですのでお体ご自愛ください☺️
-
ちか
30分。。。
はやいですね😳
やっぱり、2人目以降の出産は早いんですかね?
私もスピード出産がいいな。。。- 9月9日
-
2児ママ
経産婦さんは早いみたいですよ!
私は切迫だったっていうのもあり、陣痛きて病院ついたときには子宮口すでに8センチ開いてたのでスピード出産になりました🙄
でもきっと陣痛がもっと長い時間かかってたら1人だとかなり辛かっただろうなと思います…- 9月10日
ちか
生まれる前後だけ立ち会える病院も最近増えてきたみたいですね。
でも私はその瞬間よりも1番辛い陣痛の時にいてほしい。
今はどうかわからないけど助産師さんがずっと横についていてくれるわけでもないのに、1人って辛すぎます。
はじめてのママリ
わかりますう陣痛の時が1番長いからそばに誰かいて欲しいですよね💦でも私だけじゃなくて赤ちゃんも痛いの耐えてるって思ったら腹くくって頑張るしかないので私はもう覚悟決めました🥰