※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ppp
家族・旦那

モヤモヤを吐きます。9月から保育園になんとか入れる事ができ1年ぶりに…

モヤモヤを吐きます。

9月から保育園になんとか入れる事ができ
1年ぶりに仕事を始めました。

短い期間ながらも今までは専業主婦だったので
文句言わずにじっと耐えてきましたが
いざ働き出すと不満が出る出る、、、😂

主人は平日休みの為
自分の時間が週に2日もあっていいなぁ、、、
なんて思います😂

しかも仕事の日の帰りは遅いし、、、

ワンオペ育児は永遠です👶🏻

職場は優しい人ばかりですし
一般事務なので文句ないのですが
それでも余裕が持てず
子どもも1人なのに情けないです😂

自分の心の狭さに嫌気がさしたという愚痴でした😂

コメント

deleted user

心狭くないですよ😭お気持ちわかります。
うちの主人は自営業で在宅ワークもできるし自由に働いているのでほんと自分の時間あって良いなぁと思います😓まぁ私に許可取らずに自分の予定どんどん入れるからそう思ってしまうんですが💦
私は産休育休取りながらずっと働いてるんですが、ある意味仕事が自分のペースで物事運べるし1人になれる時間って感じになってます💦たまに平日休みがあっても家の事、子供たちや自分の歯医者とか用事足したらすぐ終わるしほぼ自分の時間もないし😱…
3歳と1歳のワンオペやってますがうちはかなり手がかかる方なのでほんと毎日地獄です😂😱
専業主婦には専業主婦の悩みがあると思うし働いてたらまた違う悩みが出るものですよね😓

  • ppp

    ppp


    返信遅くなり、申し訳ございません😢

    よしの様はお子様2人をワンオペですか、、、!
    凄すぎます😭いつもいつもお疲れ様です!
    私はまだまだ甘っちょろい😔笑

    仕事の時間が少し幸せに感じますよね🤣
    トイレ自由に行ける!!🤣

    主人にはもう少し気持ちを
    汲み取ってもらいたいものですよね、、、

    優しいお言葉ありがとうございました🙇‍♀️

    おかげさまで気持ちが晴れました!!

    • 9月11日