
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園なら3歳児クラス(年少から)無料です😊なので再来年の4月からです。

みい
来年の4月から年少ですか?
そしたら、誕生日が7月なので、8月からは無償化になりますよ☺️

Rio☺︎Mioママ
上の子が7月生まれですが、無償化になったのは3歳児クラス(年少さん)になった今年の4月からです💡
それまでは保育料支払いが必要です。
はじめてのママリ🔰
保育園なら3歳児クラス(年少から)無料です😊なので再来年の4月からです。
みい
来年の4月から年少ですか?
そしたら、誕生日が7月なので、8月からは無償化になりますよ☺️
Rio☺︎Mioママ
上の子が7月生まれですが、無償化になったのは3歳児クラス(年少さん)になった今年の4月からです💡
それまでは保育料支払いが必要です。
「保育料」に関する質問
みなさん保育料いくらですか? なんかTikTok見てたら流れてきたんですけどみんな保育料高い高いって言ってて、うちはまったく高くなくて月4500円です😂 収入が低すぎるのか自治体によって違うのか🤔 収入低いとは思ったこと…
みなさんアドバイスください😿 離婚してシングル実家住みです。 実家住みの為、母子手当など一切なし。 保育料も両親の収入算定のため9月より5万以上の見込み。 高卒でなんの資格もなく今まで働いてきましたが、シング…
仕事で保育園のお迎えが数分〜10分ほど遅れることが 月に1、2回あります。 もちろん遅れそうな時は連絡を前もって連絡を入れています。 ギリギリ間に合いそうな時でも念の為連絡をしますが、 園長先生も主任の先生も言葉…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きびだんご
来年は払わないといけないんですね😭
ありがとうございました❗
はじめてのママリ🔰
保育園だと払わないといけないです😖
幼稚園やこども園の1号認定なら満3歳から無料です。
きびだんご
保健師さんに嘘つかれました😭
3歳になったら翌月から無料と言われたので
そんなことあるのかな?と思ったらなかったでした😭😭
はじめてのママリ🔰
幼稚園やこども園の1号認定の事を言ったのかもしれないですね💦