※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
子育て・グッズ

娘の行動に不安を感じており、発達障害の可能性を心配しています。相談先や娘の特徴について知りたいです。3歳児検診での解決法や状況を早く知りたいです。

発達障害かも?と思った方や指摘された方はどこに相談しましたか?また、どんなお子さんですか?


ここからは私と娘の事です↓
今月で3歳の娘が、1歳からずっと偏食(野菜は全く、新しく見たおかずも絶対に食べない)です。落ち着きもなく、周りと同じ行動ができません。興奮すると奇声を発し、怒ると物を投げたりします(これはよくある子どもらしい行動だと思いますが)
ですが注意しても奇声を発する事、走り回る事を何がなんでもやめません。

今日も幼稚園の体験のようなものに参加したんですが、40人くらいいた子の中でダントツで走り回り、座って話も絵本も聞かない、止まったと思えば何かを投げたり叫んだり、部屋を出て行ったり、とにかく1時半ずっと止まりませんでした笑

ママ友と呼べる人がおらず、昔からの数少ない友達はみんな独身で、今まで娘を同じくらいの子と遊ばせてあげれたのは支援センターや公園くらいです。
それも影響あるのかなと思いますが、個性だとか子どもらしいと思っていた事が、もしかして発達障害?だったりするのかもと今日ハッとなりました。

1ヶ月後に3歳児検診なので解決法、もしくは娘のグレーゾーン具合など、早く聞きたいです😔

コメント

ママリ

うちの子も発達で気になるところがあり、2歳の頃に発達相談や発達検査を受けました☺️

市の保健センターに相談すれば良いと思います☺️
その地区担当の保健師さんがいらっしゃると思います☺️

それかお住まいの地域により名称違うかもですが、市の発達センターでもいいと思います☺️

うちの子は偏食や癇癪はないのですが、落ち着きがなくじっと座って読み聞かせを聞けずにうろうろしたり、意味のある発語も少なく、言葉の理解が遅くて指示があまり通らなかったり、周りと同じ行動が取れない、など気になり相談しました^_^

病院には行ってないので診断などはついていませんが、発達の遅れがあるので幼稚園に通いながら療育も通っています☺️

Crystal

うちの子ととっても似ています!
1〜2歳の頃、親子サークルではいつも走り回ってみんなと同じことが出来ませんでした。
わけもなく手が出ることがあるのと、言葉が遅いこともあり、発達障害(ADHD)を疑いみてもらったところまだこの年齢では診断はつけれないと言われましたが、ありがたいことに療育に入ることが出来ました。
母子で療育に通い、いろんなお子さんを見ている中で、診断名はありませんが、やっぱりうちの子はADHDグレーゾーンだと思っています。
このまま成長と共に落ち着けば良いですが、変わらなければそれなりの対応を親の私がしていくことになるので、今は療育を受けながら見守っているところです😊
3歳児検診でぜひ色々相談してみてください!