
胎嚢確認後に流産し、妊娠再開後に胎嚢が見えず不安。成長遅いため心配。連続流産を避けたい。
はじめまして!
3月に胎嚢確認後出血し流産してます。
妊活再開し、8月26日が生理予定日だったのですが生理が来ず、生理も28~32と不規則で、検査薬で陽性が濃くでたので、アプリ計算5週2日で9月1日に早いと思いながらも初診に行くと何も見えず。
前回の事もあって不安で3日後の9月4日に再受診すると胎嚢らしきもの3.8mmが。4日後の昨日9月8日に再受診すると5mm。先生は排卵遅れてるみたいだし、、、と。昨日の時点でアプリによると6週2日でした。成長も遅いし6週でこの大きさはもお希望ないですよね?😭流産しちゃうと2連続になってしまいます😞😞
- ゆあまま(2歳3ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

まる
心配ですよね。。。
私は長女が生まれる前と、長男が生まれる前に2回流産しています。
その時は胎嚢を確認して次の検診に行ったら大きくなってませんでした。
大きくなっているならまだ可能性はあると思います🙂
初期の流産は誰のせいでもないし、何をやっても止めることができません。
あまり思いつめないようにして下さいね。
ゆあまま
これからびっくりするくらい大きくなってくれたらいいんですけどね😂ありがとうございました🙇♀️