
怒鳴って子供を外に連れ出そうとする自分の行動にイライラし、夕方何度も繰り返してしまう。しかし、パパが叱るのは許せず、「そんなに叱らないで!」と思う気持ち。
あーイライラして、つい怒鳴ってしまう。そして「お外つれてく!」って言って引っ張り出そうとして「いやだいやだー!」このやり取りを夕方から何度したことか。
でもパパが帰ってきて、パパが娘を叱るのは、なんか許せないんだよね、、、、「そんなに叱らないで!」って思う。だれか分かりますか?この気持ち、、、。
- チョコレート(5歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

M
めちゃくちゃわかります。
いや、なんでそんなことで怒ってんの?とか思います笑
自分も普段怒るのに笑

ゆうママ
めっちゃ分かりますー😖‼️
仕事で子供達とふれあう時間ないのは仕方ないけど、あんま一緒におれんぶん怒らず接してよ!って思います😖
私もなんか許せないです😣
こっちは旦那が帰ってくる間、子供達にいろいろイライラさせられてばっかで、そう言う気持ちも知らず。。😤
-
チョコレート
共感ありがとうございます😊
許せないですよね!
パパが怒ると、こっちが冷静になり娘に対して優しく対応できます。笑
でも、許せません!笑- 9月9日
チョコレート
共感ありがとうございます!
「怒らないで!」と怒りたくなります。笑
M
わかります笑
そういう時怒らないで
優しく言ってあげてって言っちゃってます笑