
コメント

たま
家では好きなものしか食べませんよね。
でも出し続けてたらたまーに食べてたりします。一口とか笑
なので、食べないからださないのではなく、食べないけどだしてます。
味覚も変化しますしね。
お皿ひっくり返す時期は机にひっつくお皿やマットを使ってました。
でも遊び始めたら終了でいいとおもいます。
たま
家では好きなものしか食べませんよね。
でも出し続けてたらたまーに食べてたりします。一口とか笑
なので、食べないからださないのではなく、食べないけどだしてます。
味覚も変化しますしね。
お皿ひっくり返す時期は机にひっつくお皿やマットを使ってました。
でも遊び始めたら終了でいいとおもいます。
「食べない」に関する質問
2歳1ヶ月です。 母乳、ミルクのときから元々あまり飲む子ではなく、泣いて欲しがったりもせずでした。 1歳半からちょっと前まではご飯も半分食べたらいい方で、最近ちょっとずつ食べるようになってきたな〜と思ってたら、…
1歳2ヶ月、大人の食べてるもの欲しがってる時ってどうしてますか? 用意したものは食べないくせに大人が食べてるものは欲しがります。 ぐずられるのが嫌でさっきも菓子パンの端っこあげちゃいました。菓子パンとかって添…
副菜を出来るだけたくさん教えてください!😭 普段の晩ご飯は、私と子ども達は白米+汁物+おかず2品くらいなんですが、主人はお酒を飲むので白米と汁物は食べないのでおかず2品になってしまうので別に何か用意しないとい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーちゃん
たま様
お返事ありがとうございます。
食べないから出さないではなく、食べないけど出す…
勉強になります(><)
ひっつくお皿は気になってました!
試してみたいと思います。
たま
子供は目で食べるからださないと、食べず嫌いになったりするみたいですよ!
うちの旦那がそうで…食べ慣れてないもの、家で見なかったものとかは基本食べないです笑
性格もあるかもですが。でも味覚も変わるからいつかは食べるかもです!
気長に頑張りましょう!
みーちゃん
たま様
そうなんですね(゚ロ゚)
明日買い物行くので、色々調達してきたいと思います!笑
気長に頑張ります!
ありがとうございます(;ω;)