
コメント

たま
家では好きなものしか食べませんよね。
でも出し続けてたらたまーに食べてたりします。一口とか笑
なので、食べないからださないのではなく、食べないけどだしてます。
味覚も変化しますしね。
お皿ひっくり返す時期は机にひっつくお皿やマットを使ってました。
でも遊び始めたら終了でいいとおもいます。
たま
家では好きなものしか食べませんよね。
でも出し続けてたらたまーに食べてたりします。一口とか笑
なので、食べないからださないのではなく、食べないけどだしてます。
味覚も変化しますしね。
お皿ひっくり返す時期は机にひっつくお皿やマットを使ってました。
でも遊び始めたら終了でいいとおもいます。
「食べない」に関する質問
自宅バーベキュー、材料費割り勘で1家庭8000円って高いでしょうか?💦 大人2人、小1、3歳 大人2人、3歳、2歳 大人2人、3歳 3家族です。子供たちは大して食べないけど、パパたちが多分かなり食べます! まとめて買い出し…
わぁぁぁやってしまった😭😭😭😭😭旦那が朝マックを買って来てくれたのに二度寝を2時間もしてしまい、朝マックそのまま、、、幸いまだあまり部屋の温度は上がっていないのですが、温めて食べても食べないほうがいいですかね?…
授乳や食事についてです。 娘は完母で育ち、今でも授乳しています。 卒乳を待ちたい気持ちでいるのですが 夜中8回ほど[ぱいぱい!]と言って起きます。 授乳の体制にこだわりもあり、 ママが座ってお気に入りの枕の上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーちゃん
たま様
お返事ありがとうございます。
食べないから出さないではなく、食べないけど出す…
勉強になります(><)
ひっつくお皿は気になってました!
試してみたいと思います。
たま
子供は目で食べるからださないと、食べず嫌いになったりするみたいですよ!
うちの旦那がそうで…食べ慣れてないもの、家で見なかったものとかは基本食べないです笑
性格もあるかもですが。でも味覚も変わるからいつかは食べるかもです!
気長に頑張りましょう!
みーちゃん
たま様
そうなんですね(゚ロ゚)
明日買い物行くので、色々調達してきたいと思います!笑
気長に頑張ります!
ありがとうございます(;ω;)