
コメント

acd
内膜の厚さも良いですし、卵胞の大きさも良いと思います😊
不妊治療の末に授かりましたが、私はなかなか内膜が厚くならなかったので羨ましいです🥺
排卵済みかどうかは、やはりエコーか排卵検査薬、また基礎体温で確認する必要があるかなと思います☻
acd
内膜の厚さも良いですし、卵胞の大きさも良いと思います😊
不妊治療の末に授かりましたが、私はなかなか内膜が厚くならなかったので羨ましいです🥺
排卵済みかどうかは、やはりエコーか排卵検査薬、また基礎体温で確認する必要があるかなと思います☻
「卵胞」に関する質問
2人目不妊治療中です。 今日の診察でまだ卵胞12ミリ程度と言われたのですが、のびおりがでました💦 排卵までまだまだだと思いますが、のびおり出ることもあるのでしょうか?💦
多嚢胞で2人目妊活、2週期目です。 1周期はクロミッドを服用しましたが、効果がなくプラノバールでリセットさせました。 2週期目の今回は薬をレトロゾールに変更しましたが、D14で卵胞12ミリで育ちが遅いとのことで、さ…
妊活中で病院でタイミング法してます🙌 先生に「毎月卵胞の大きさがバラバラで排卵のタイミングが分かりにくいから高温期になるまで2日に1回タイミング取ってた方がいいかもね」と言われました😳 どの日にタイミングとるの…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
排卵日当日のような大きさでしょうか?
初歩的なことが分かっていません😵
acd
人によって排卵の時の大きさは違いますが20㍉以上が理想かと思います☺️
おそらく1,2日後に排卵かなぁと思いますが人それぞれ1日あたりどのくらい成長するかにもよりますので一概には言えませんが😣
ママリ
ありがとうございます!
てっきり18mm超えたら大体排卵する前日〜当日だと思っていました!排卵にも個人差やその月の体調ありますもんね。
やはり病院で尿検査?排卵検査?した方が正確な日が知れるのですね。
産み分け希望なので来月はしっかり検査して貰おうと思います😊
詳しくありがとうございます🙇♀️✨