![❤︎りもママ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
してないですー!
上の子の時は里帰りしましたが、やっぱり一度家でちゃうと勝手が違いますし、お互いイライラしてしまったので😖
今回里帰りしないのは最初不安でしたが、全然何とかなってるのこでしなくて良かったです✨
たまに様子見に来てくれてますが、そのくらいでちょうど良いなと感じています😊
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
一歳半かで出産しましたが
里帰りしなかったです。
子供も一緒に里帰りだと
荷物も多いし面倒だなって思って
仕事終わりなどに家に来てもらってました!
1人でも何とかなりましたよ☺︎
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
すぐにはしなかったので落ち着いてきて今度帰ろうかなって思ってます👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長女が2歳1ヶ月の時に下の子が生まれました。
当初は上の子も連れて実家に帰る予定でいましたが、上の子が間違いなくストレスがたまるだろうと思い帰るのは辞めました。
変わりに母に来てもらって手伝ってもらいました。
2人育児未知数ですもんね。。
![❤︎りもママ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎りもママ❤︎
皆さんありがとうございます‼︎
もう少しどうするか
相談してみようと思います😊
❤︎りもママ❤︎
そうなんですねー
ありがとうございます😊