コメント
A
原因がそこからきてるのかはわかりませんが、なんもしたくないとか、体しんどいとかんじるときあります。
年齢による体力低下なのか、橋本からきてるのかほんとわからないです😂
そろそろ通院の時期なので見てもらわないとです、
A
原因がそこからきてるのかはわかりませんが、なんもしたくないとか、体しんどいとかんじるときあります。
年齢による体力低下なのか、橋本からきてるのかほんとわからないです😂
そろそろ通院の時期なので見てもらわないとです、
「体」に関する質問
もうすぐ生後6ヶ月です。起きるなり即寝返りしてずり這いして行くのですが、同じような赤ちゃんを育ててるママさんいらっしゃいますか?😰そして仰向けにさせようと戻して、頭を床につけた瞬間、くるんと寝返りします。こ…
一歳1ヶ月 模倣をしないのですが、待つしかないのでしょうか この年齢だとみんなできてますか? バイバイ、パチパチもしないです💦 身体を上下に楽しそうに動かすのを、たまに赤ちゃんがやるのですが 今日ご機嫌なと…
来週には臨月に入る初産婦です。 旦那はだんじりしていて、祭りはもう終わったのですが終わった今でもちょろちょろ集まりや飲み会があって、土日も家にいなかったり、平日は仕事終わってからフットサルに行きたいようでず…
サプリ・健康人気の質問ランキング
💓
ありがとうございます😊
同じ感じですー!
仕事から帰ってお迎え行って…旦那は遅いし、、毎日クタクタで寝ても疲れが取れないです、、
A
すごいわかります(笑)
疲れすぎて判断難しいですよね😂
毎日クタクタ、
朝もそれなりに寝ても起きるの辛くて。。
表参道までいってるので、コロナで行くのためらってしまっていましたが、暑さも落ち着き始めそうなのでちゃんと行きまぁす❗
お互い頑張りましょう😃