
コメント

ママリ
お腹の中にいる時に赤ちゃんが貧血起こしたり、浮腫んだりすることがあるみたいです!
産んでからは、黄疸が出やすいみたいです。
ママリ
お腹の中にいる時に赤ちゃんが貧血起こしたり、浮腫んだりすることがあるみたいです!
産んでからは、黄疸が出やすいみたいです。
「妊娠32週目」に関する質問
32週の妊婦です... 足の浮腫がひどくスニーカーやサンダルも物によって履けたり履けなかったりするぐらい足の甲が浮腫んでいます。 右足だけかなりひどく足の甲を押すと痛みます。 昨日健診だったのに先生に伝えるのを忘…
32週0日の検診で赤ちゃんの体重が2,100gで大きめと言われました。 同じくらいだった方、何週で何グラムで出産されたか是非教えて欲しいです🙏 (ちなみに長男が3600gで産まれており、夫も4,800g超の超巨大児で帝王切開だっ…
32週で3週間前に早めの産休に入りました。 言い訳ですが、送別会など重なり、 2週間で500gと言われてるところ、 2週間で1.5kg増えてます。。。 妊娠から現時点でプラス6kgですが、 おじいちゃん先生厳しい、、、 ど…
妊娠・出産人気の質問ランキング
きなこ✳︎
そうだったんですね〜😨
貧血は私自身多少あって、赤ちゃんにも酸素がいきにくくなると言われた事はありますが、不規則抗体の影響なんでしょうか?
ママリ
お母さんの貧血とはまた別物だと思います💦
だけど、抗体にも色々種類があって私は抗E抗体ってやつで、赤ちゃんに影響があるかもしれない抗体なんです。だから最悪心不全とかの説明もされました。ただlea抗体は母子ともに影響ない抗体なのかもしれません!
今のとこ、赤ちゃんも順調に育ってくれてるし、不規則抗体陽性でも無事に産んでおられる方たくさんいるので大丈夫だと思います!
もし出産の際にお母さんが大量出血した時に、輸血する血が合う?か分からないから事前に自分の血をとってる方もいますよね。
きなこ✳︎
なるほど…詳しくありがとうございます。
心不全ですか…それは心配ですね😢
輸血する場合の話も医師からほんの少し聞きました。
あまり多くを語らないタイプの医師なので、次の検診でもう一度確認してみようと思います!