まだ離婚すると決まっていませんが質問させてください。専業主婦で離婚…
まだ離婚すると決まっていませんが質問させてください。
専業主婦で離婚する場合、
○子ども2人の親権を持つことは難しいでしょうか?
貯金は少ないですが実家に戻るなり頼ることは可能です。
私に持病などありません。
○また、親権を獲得するために何かしておいた方が良いことはありますか?
少し長くなりますが、よろしくお願いします。
私たち夫婦は、お互いのスマホを見ることを許しています。
最近夫の様子が変なので夫のスマホを見ると、夫が義両親に私との離婚または別居の相談を電話とLINEでしていました。
LINEのやり取りには「離婚」や「別居」というワードは無かったですが、文章が電話で それらに関する相談をしたんだなと推測できる内容でした。(下記参照)
夫:グチったら少し楽になった。もう少し頑張ってみる。
義父:お疲れさん。2人でしっかり話し合いなさい。話は録音しておきなさい!
義母:頑張らなくていいよ。早くしないと子どもが可哀想。こちらはいつでも受け入れる覚悟してあるから安心しなさい。家がにぎやかになるわ😊
LINEの一部内容ですが、義母は夫が子どもたちを引き取り一緒に暮らす妄想をしているようです。
ここ数日 夫婦間での会話をしていないので、夫から私に離婚に関しての話などは一切ありません。
離婚や別居に関しての知識が無いので、質問の回答以外にもアドバイス等あれば よろしくお願いします。
- くー(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
離婚経験などないですが、
離婚となれば母親が持病などで働けないってならない限り親権は母親と聞いたことがあります。
心配であれば保育園探し、職探しをしておくべきかと思います。住めるところもしっかり調べたり探したりしてそこのところはダメそうなら母子支援施設と言うところもあると思うので市に相談だけでもするのはありかと思います。
やばいと思えば無料で相談できる弁護士に相談するのもありかと思います!!
みーやん
あまり離婚について詳しくはないですが…😥
お子さんが小さいうちは、虐待やネグレクトなどない限りほぼ確実に母親が親権を取れるってよく聞きますよ!
専業主婦だった時に子供2人の親権を取り離婚した知り合いもいます!
それにしても義母の発言がイタすぎて特にムカつきますね😤💢
-
くー
私もよく、よっぽどの事がない限り母親が親権を取れるって聞きますが心配で...
ここだけの話、義両親はバツ2なので それなりに知識もあるので、私を不利な立場にさせられそうで怖いです😣
義母に関してはクセ者でして💧
長男が生まれる前なんかは、長男の命より夫が以前飼ってた凶暴ネコと夫を優先しようとしてましたからね。
義母はヘビースモーカーだし家はネコの毛やら毛玉吐いたときの汚物が付いたカーペット洗わず生活してて汚いですし🤮- 9月8日
退会ユーザー
離婚経験者です。
親権は、お子さんが産まれてからどちらがお子さんに関わってきたか、世話をしてきたか
どちらが長く過ごしてきたかなどが重要になります。
それにお子さんが小さければ小さい程親権は母親が有利です。
後、母親が子供を虐待、ネグレスト 精神疾患持ちだと
父親に親権がいく場合があると聞きますね。
-
くー
回答ありがとうございます。
経験者さんからの回答、参考になります。
子どもたちと関わってきた時間や世話など、圧倒的に私の方が長いです。
先ほど夫から帰りが遅くなると連絡がありました。
たぶん仕事帰りに義実家に寄って、この件で話をしてくるんだと思います。- 9月8日
ゆき
ひどい妄想ですね😂勝手にどうぞってかんじです!しかし、親権は確実に母親だと思います。ママさん、病気や虐待や育児放棄は無いですよね??それさえなければ、ダメなことですが不貞行為をしてようが、親権は母親になります。実家など頼るところがあれば尚更大丈夫です!私も子連れ離婚経験者なので過去に色々調べました。
そもそも、少しでも離婚原因に心当たりはありますか??離婚を切り出したほうは慰謝料も払う義務があります。旦那さんから、慰謝料と養育費をしっかりもらって離婚しましょう🥰
-
くー
回答ありがとうございます。
お返事が遅くなりすみません💦
私に病気や育児放棄は無いです。
ですが、生理前のイライラで言葉が強くなってしまうことがあります...
例えば、早くごはん食べなさい!とか、オモチャお片付けしてよ!等です😔
夫が離婚を考えている主な原因は、たぶん私が生理前イライラすると夫との会話がほとんど無くなって、イライラが態度や顔に出てしまい、子どもへの言葉がけも強くなるからだと思います...
他には思い当たるところは無いです。- 9月12日
くー
回答ありがとうございます。
保育園と職探し、しておかないといけませんね。
母子支援施設のことも詳しく知らないので調べておきます。