
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんの足の成長はとても早いので3ヶ月に1回ペースでサイズチェックするといいそうですよ。
靴の中敷に踵を合わせて立たせて、爪先に1センチくらいの余裕があるものがいいです。
中敷ぴったりだと小さいかなと思いますよ。
退会ユーザー
赤ちゃんの足の成長はとても早いので3ヶ月に1回ペースでサイズチェックするといいそうですよ。
靴の中敷に踵を合わせて立たせて、爪先に1センチくらいの余裕があるものがいいです。
中敷ぴったりだと小さいかなと思いますよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1ヶ月の子が背中に汗をかいても泣きません。 結構じっとりとかいてたので不快だったと思うんですが ケロッとしてました。 うんちした直後とかも泣きません。 感覚が鈍いと思って検診などで相談してもいいでしょうか…
出産準備でアカチャンホンポでは何を揃えましたか? 小物はAmazonのブラックフライデーで購入したり、 自治体のギフトで頼もうと思っています。 なのでベビーカー、チャイルドシートくらいしか思い浮かばないんですけど…
公立か私立かどっちの幼稚園にするか迷ってます。 私立は3年保育、公立は2年保育でもう1年自宅保育はきついなーってのと発語が遅れているので集団生活慣れて影響を受けて欲しい気持ちがあるから私立の幼稚園に願書提出予…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みつまま❤︎
まさに、今3ヶ月目でした!
中敷に立たせて、そのサイズ感をみる!
凄く役にたつ情報でした!
靴履かせて、上から触っても分からないしなー、と思ってました…。
早速、新しい一足を用意してあげようと思います。
因みに、2足目は何センチアップでしたか?今は、12cmです。
退会ユーザー
最初、13.5cm
で2足目はニューバランスの14cmでした。ニューバランスは大きめな作りらしく、他のメーカーなら14.5.cmを選ぶといいとアドバイスされてまして。
3足目にニューバランスの15cmにしてます。
あと、実際に測った数字のブラス0.5〜0.7cmくらいのものを選ぶといいそうですよ。
15cmのを買うときも、足の実寸は14.2cmくらいでした。
みつまま❤︎
なるほど★
実際に測った数字のプラス0.5〜0.7くらいですね。
凄い参考になりました!
今ピジョンの育ち応援シリーズを履いてます。
ニューバランスも勧められました。やっぱり良いですか?
この頃のシューズもコロコロ買い換えないといけないものなんですね。
退会ユーザー
ニューバランスは私や私の両親が好きなので選んでますが、いいと思いますよ。
洗い替えにとイフミーも一時期履かせてみてたのですが、すっぽ抜けちゃうことがあり、あまり使わず、でした。
ピジョンはあまり商品を見る機会がなくてピンとこないのでごめんなさい…
今が一番足が大きくなる時期なので、多分一番買い替える時期なんだと思いますよー。
でも、大人の靴並の値段で結構大変ですよね。
みつままさんの娘ちゃんに素敵な一足が見つかるといいですね。
みつまま❤︎
とっても親切な回答を、どうもありがとうございました!
イフミー、すっぽ抜けちゃうのは難点ですね…
今が一番足が大きくなる時期ですもんね〜、靴下もピチピチになってきました💦
ホント、大人の靴並みかそれ以上?の値段ですよね。
全く同じ商品のサイズアップを、安くネットで買ってみようかなと考えてみたりしてます。
とりあえず、お祝いで貰った別のピッピッと音が鳴る靴を履かせてみます。