
産休前に有給を使い切りたいが、有給19日と出勤8日は法的に可能か不安。人手不足なので8日出勤も考えている。可能か教えてほしい。
質問です。
10/28日より産休に入ります。
恐らく10月1日付けで、有給が20日つくと予定です。
会社から届いた産休書類に19日出勤、公休8日と記載がありました。産休前に有給は使い切りたいと思ってます。
そうすると、有給19日使用した場合10月の出勤なしという形になりますか?
有給19日、出勤8日は法定的に出来ないのでしょうか??
職場が人手不足なので、給料も多く入るし8日出勤してもいいなと思ってます。
わかる方教えていただければと思います。
- ちょちゅけ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ひま
公休が必要なのでできないと思います。
もし8日出勤したいのであれば9月中に8日有給を使えば可能です!
もしくは有給を残す感じですかね、、
ちょちゅけ
なるほど!やはり有給は出勤扱いになってしまうので公休必ず取得なんですね☺︎
既に、有給使い切ってまして💦冬生まれの子なので、産後1年での保育園入園は難しいと思うので有給残すと繰越出来ない可能性も考えて…
10月につくぶんは使い切った方がいいですね!
ありがとうございます😊