
稽留流産後、生理2~3回来たら再開するよう言われたが、待つのが長く感じる。再開のタイミングに悩んでいる。経験談やアドバイスを求めています。
稽留流産の後、妊活再開するのに生理何回見送りましたか??
稽留流産後の診察で問題なく、生理2~3回来たら再開してね。
と言われました。
1回来れば再開していいのかな、早く欲しくて欲しくて😭
なんて考えていたので正直2~3回即ち3ヶ月も待つなんて長すぎる…て思ってしまいます⤵︎⤵︎⤵︎
焦った結果何かしら問題あってまた流産するのも嫌だし、でも2~3ヶ月が長く感じるし…
今回もクリニック通ってタイミング療法で半年かかったからまたそのくらいかかるのかなって考えるととりあえず1回来たら再開してしまおうか…
葛藤しています
皆さんならどうしますか?
また、経験談も聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。
- ママリリ
コメント

mia
胎嚢のみの妊娠で自然排出し手術せずに流産しましたが、38歳だったこともあり先生からは生理が一回来たらいいよと言われました。
生理が一回来て、2週間後くらいにまた生理が来てビックリしましたが、そのあともう一回来てから妊娠しました。
無事に成長してくれて、今1ヶ月半です✨

太郎
病院で生理2~3回と言われたならその通りにします。むしろ何故指示を聞かないのかわかりません…
私も複数回繋留流産してます。毎回、最低2回は生理見送るよう言われてたので指示通りにしました。
指示を無視して何かあったら絶対後悔しますよね?
-
ママリリ
そうですね…
何かあった時に確実に後悔します…それは頭で分かってるんですが、焦りから気持ちが先走ってました。
流産された後はどのくらいで妊娠されましたか?- 9月8日
-
太郎
掻爬か自然かとかでも違うだろうし、妊娠を望んでる以上は指示に従うべきだと思います。
私も現在39歳なので気持ちは解りますが、自己判断やここで「他の人は一回の見送りだった」とかは参考にすべき事ではないと思います。
私は不育症と言われ何度か流産してます。流産後の妊娠は最短で二回見送り後、最長で今居る子供の時で1年2ヶ月です。- 9月8日

りんご
1回目の時はちゃんと言いつけを守って3回見送りました。
翌月妊娠しましたが、それも流産。
その後は、すぐにでも欲しくて見送りは2回にして、翌月また妊娠しそのまま出産しました✨
術後は子宮の中ボロボロなので2回は見送った方が私は安心かなと思いますよ😌
-
ママリリ
確かに、術後の子宮がどんなかを考えると休ませてあげた方が良さそうですね…
ありがとうございます。
自分の気持ちが急いちゃっててそこまで考えられていませんでした😢- 9月8日

ぴちもも🍑
わたしも6月に稽留流産手術受けました。先生からは、血が止まれば性行為は避妊をするならばOK、妊活は1度生理を見送った後なら始めてOKと言われていました!指示通り、1度生理を見送り妊活を始め、2周期目で妊娠できました。
-
ママリリ
生理1回と2~3回で何が違うのか、よくわからないですよね😣
でも2周期目で妊娠されたんですね✨無事に育ってくれると良いですね☺️- 9月8日

ママリ
3回見送ってと言われたのでその通りにしました。2.3回って言われたのに自己判断で早めてまた何か起こったら後悔するの自分ですからね💦
焦る気持ちはわかりますが、言われた事は守った方がいいと思います。
-
ママリリ
頭ではわかっていたけど2~3ヶ月が果てしなく遠く感じて気持ちの焦りから先走っていました。
- 9月8日
ママリリ
すぐ妊娠されたんですね✨羨ましいです😣
私も今年38の歳で焦りがやばいです💦
稽留流産の後生理周期乱れるってあったんですが、排卵特定するの難しくなかったですか?
mia
ずっとルナルナ使っていたのですが、周期乱れたのも、次の生理も入力して、カレンダー通りに排卵していたようで、一回で授かりました😊
友人は40歳で初産だったので、まだ大丈夫だと思います!年々体力も衰えていきますが、焦らずいきましょう!
ママリリ
なるほど💡
私もちゃんと記録続けてみようと思います。
ありがとうございます。
miaさんのコメントのおかげで気持ちも少し落ち着きました☺️