※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお子
子育て・グッズ

長女が食事や宿題、学校の遅刻などで手がかかり、悩んでいます。一年生の子供がこんな感じなのか、アドバイスを求めています。

長女に手がかかります。一年生になってしっかりするどころか、だめだめです。ほぼ愚痴です😭

まず未だにご飯を食べません。なにも言わなければ1時間ほぼ食べずにぼーっとしてます。まずいと言われます。ちゃんと食べるのは唐揚げ、ハッシュドビーフぐらいで、後のおかずは嫌いと言われます。毎日毎日注意しながら食べさせてそろそろ限界です。

朝の支度もダラダラして今までに二回遅刻して集合場所に恥ずかしくて行けず、泣きまくるので仕事があるのに送迎して私も遅刻にそうになりました。

宿題も言わないとやらないし、本当にわからないのか、泣きながらやります。一問目からわからない、と言って、教えても更に泣きます。

音読カードも◎以外だと勝手に◎に書き換えたり、何度言っても読まない日があったので斜線にして「毎日読みましょう」とコメントを書いたらその週の音読カードを隠して提出していませんでした。。いい子に見られたくて仕方ないのに、全然ちゃんとしないので呆れてます。

勉強が嫌で学校に行きたくないと毎日いいます。。
通知表は国語と算数だけでしたが、bとcしかなくて絶句しました。テストみても80点から100点で、宿題も出させてるのに。。

帰り道無断で寄り道したり、勝手に知らない友達連れてきたり、もうめちゃくちゃです。

一年生ってこんなもんですか?💦
やっぱりダメダメな方ですかね、、
ママ友にも恥ずかしくて言えないです。

見えないところで嘘ついたり隠し事したり悪いことしたり、、
毎日叱っちゃってます。。

仕事もあるし3歳の下の子の世話もあるし、習い事の送迎もあるし、土日は旦那は仕事で休まる時がありません💦

一年生のお子さんがいる方や
アドバイスがあれば、お願いします🤲💦


コメント

ママリ

毎日お疲れ様ですm(_ _)m💦
小2娘の母です。療育そしてスクールカウンセラーさんに定期的にお世話になっています。

娘も偏食で、家では
ふりかけご飯、お茶漬、もやしいため以外は、積極的に食べようとしません😣
ただ、給食はそれなりに頑張っているらしいので
家では、娘のお皿にも一応全メニュー乗せて、一口食べて苦手だったら「続き食べてください」と親に渡して良いルールにしました(スクールカウンセラーさんのアドバイスにより)
そこで私が「くれるの?ありがとう!おいしー!」と派手に美味しがって食べていると、もうひと口食べる日もあります笑(まれですが...)

朝の支度間に合わず遅刻も度々。。。私も仕事に影響が出るので、凄く共感します😭

でも、学校では褒められたいしプライドも高いです。失敗した自分を見せたくない気持ちが強くて。


ただ、療育の先生とカウンセラーさんから言われてハッとしたのが、私の二人目妊娠が安定期に入って娘に伝えた頃、ますます生活態度が酷くなって
そうしたらそれは、
「分かり辛いかもしれないけれど、大きな子でも赤ちゃん返りはあります」と。
娘はずっときょうだいを望んでいて、私も不妊治療と不育症を経ての妊娠で、娘は大喜びしたので驚きました。

でも、それから、娘の話を一番にきく(お腹の赤ちゃんの話は、娘からされたらこたえる)、小さな頃みたいに手遊びや身体をくすぐる遊びを増やしたら、少しずつ落ち着きました😲

なのでもしかしたら...ですが
あお子さんの娘さんも、お姉ちゃんとして頑張りたい気持ちと、まだまだお母さんに甘えたい気持ち、下のお子さんへの嫉妬の気持ちなどもあるのかもしれません😭

的外れでしたら、ごめんなさい💦
共感する部分が沢山あったのでコメントさせていただきましたm(_ _)m

はじめてのママリ🔰

市の子育て相談みたいなところに相談してみては…?

失礼で申し訳ないのですが私の従姉妹の子供が今小1で、娘さんとよく似ています。その子は発達障害です。

何もなければ良いにこしたことはないですが、何か問題があれば娘さんもとても苦しんでいるはずです。
普通にしたいのにできない、でも原因がわからない。それだと可哀想です…
まずは周りに相談してみてください。