

はじめてのママリ🔰
お勧めはわかりませんが、、、
ごく一般的な公立小学校ならば、区や横浜市、ひいては県や国全体でいつまでにこの範囲を学習すること!と決まっているはずです。
なので、勉強のペースが遅い学校というのはたぶんないのでは?と思います。
遅くしてしまうと、その学校だけ他の学校に劣ってしまいますからね😱
ただ人数少なめな学校で先生が生徒1人に対してかけられる時間が多いとかはあるかもしれません。

なぱん
小学校はカリキュラムが決められているので、ペースが遅いとかそういうのは無いと思います。
児童支援専門の先生は横浜市内の小学校にいるのでお子さんが通う予定の小学校に相談されるのが1番です。私立になるとゆっくりという訳にはいかないですし。
コメント