
愚痴らせて下さい!子ども寝かしつけてる時に帰ってこられて嫌な顔される…
愚痴らせて下さい!!
子ども寝かしつけてる時に帰ってこられて嫌な顔されるのが腹立つって言われました。
いや、やっと寝かしつけて寝かけの時にドア開けられて子ども起きます。起きて旦那が話しかけるもんやから子どもはそこから寝ません。
そりゃ嫌な顔もしたくなるでしょう?
全て子ども優先すぎるから腹立つって言われても。
これからは子どもファーストじゃなく旦那ファーストしなきゃならん。帰ってきて、どんな状態だとしてもおかえりー(笑顔)しなければならないと思うとほんっと苦痛。
- 🔰(妊娠7週目, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
旦那さんちょっと寂しいのでは?😂
子供を起こされるのはめちゃめちゃ迷惑だし、子供がそこから寝ないのはずっとお世話してる身からしたらイライラです😵
毎日毎日は無理だろうけど、たまにはおかえりって笑顔で言ってよ!疲れてるのわかるけど俺は俺でそれなりに仕事してるし、、ここは俺のたった一つの家庭だよね、、
って言われました😂
旦那さんにもかまってあげてください〜😖😖男って単純だから🥺(笑)(笑)
🔰
かまってるつもりではいたのですが、最近夜は子どもと一緒に寝ちゃうから話すことが少なかった気がします🤔プラス昨日喧嘩みたいな感じもあったりとお互いのイライラが続いた結果ですかね😔
しばらくはイライラしてて難しいかもですけど旦那をかまってあげようと思います(笑)
はじめてのママリ
男と女って全て分かり合えないというか、私たち女ってどうしても感情的になってしまう部分ありますよね😂😂
イライラしてる時はもう中途半端に仲良くしようとしないで私もまあいいやあってなったらかまってあげます(笑)