
排卵が遅れている状況で、今月はもう排卵しない可能性があります。もし遅れている場合、再度受診して排卵を確認することができます。
排卵の遅れについての質問です😔
産後1年半が経ちそろそろ2人目を考えています。
産前も不順でしたがここ数ヶ月の生理も不順です。
ルナルナでは先週の木曜日が排卵予定だったため産婦人科を受診し排卵チェックをしてもらいましたが卵はないね〜と言われました。この場合今月はもう排卵しないのでしょうか。もし排卵が遅れているとすれば先週の水曜に卵がなかった場合、いつ以降にもう一度受診すれば排卵が確認できるのでしょうか...
質問が分かりにくかったらすみません。
- おんぷ
コメント

退会ユーザー
卵はないと言うことであれば排卵後かな?と思います。
排卵するまでの卵は
・生理後に沢山の卵があり
・排卵前にはその中の1つが成熟
・排卵後は卵が潰れたように黄体になる
なので排卵後以外だと卵は大きさや数は違えど存在するので、卵がないのであれば排卵後かなと感じましたっ!!
なので排卵確認で通院されてるのであれば次の通院は生理の後かな?と思ったのですがいかがでしょうか!!
ただ私ならお電話等して次いつ通院するべきか聞いてみますっ!!
私も産後生理周期はかなり乱れました…通院したらホルモンバランスが崩れてると言われました。
なので排卵検査薬等使ってみるのもお勧めです😊✨
おんぷ
ありがとうございます!!
すごく分かりやすくてスッキリしました😭
一つも無いと言われたので無排卵なのかな?と思っていました(´・ω・`)無排卵の可能性もありますが排卵が終わった後の可能性もあるのですね!!
次は生理中にホルモンの検査をするか また生理後2週間に排卵を見にきてと言われました😭
退会ユーザー
http://www.kameda-ivf.jp/ja/checkup/004/index.html
このサイト見るとわかりやすいですっ!!
生理中にする検査は卵を育てる力があるか、排卵する力があるかのホルモン検査になるので気になるならやってみてもいいかもしれませんねっ😊
生理後2週間だと早い方は排卵しちゃうのでもう少し早く通院できたらいいなぁ…と個人的には感じるところです…!!