※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおさお
妊活

熊本県南での不育症検査を教えてください。産婦人科でするか教えてください。

不育症の検査は、産婦人科であればどこでもしていただけるものなのでしょうか?そうでないのなら、熊本県南で検査してもらえる病院を教えていただくと助かります🙏よろしくお願いします🙂

コメント

りんご

検査項目が色々あるので専門の所の方が良いと思います😌

  • さおさお

    さおさお

    回答ありがとうございました😊無知で申し訳ないのですが、検査はどのタイミングでもできるものなのでしょうか?それとも生理後などの条件があるのでしょうか?
    質問ばかりですみません😣💦⤵️

    • 9月7日
  • りんご

    りんご

    私は流産の手術後、生理がきてからじゃないと検査できないと言われました😊

    • 9月7日
  • さおさお

    さおさお

    そうなのですね🙂
    私ももうすぐ手術なので、病院で相談してみようと思います。ありがとうございました😊

    • 9月7日
はじめてのままり

私が聞いたところは術後3回生理がきてからじゃないと検査できないと言われました💦
妊娠していたときの影響が出てしまうからとかで…
でも検査しても原因は殆どわからないし、検査は自費で高いし飲む薬は決まってるからと言われ.あまり良い印象ではなかったのでそこの病院に通うのをやめました😅
元々専門的な所でもなかったので、検査をされるなら専門の所がいいと思います!

  • さおさお

    さおさお

    術後三回生理が来てからとは結構長いですね😣
    専門的なところではないと、積極的に検査していただけないんですかね🤔
    回答ありがとうございました😊

    • 9月7日
ak.u

1人目の時、ART女性クリニックに通ってました🏥
初めての人工授精で陽性→胎嚢のみで稽留流産した時、不育症の検査は出来ますか?と聞いたら、3回流産を繰り返す方は検査勧めてます。と言われました!

費用は8万くらいって言ってたかな…すみません、何年も前なのではっきり覚えてなくて😓💦

知り合いは、妊娠はするけど連続で心拍が停止していたので、熊大に行って治療し、2人産んでます👶

  • さおさお

    さおさお

    回答ありがとうございます🙂
    貴重な情報をいただけて助かります🙏
    治療すれば産めるんだという希望も持てました✨

    • 9月8日