※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

配偶者控除について、遡って申請できるか、保育料が安くなるか、申請に必要なものは源泉徴収票と印鑑だけで大丈夫でしょうか?

配偶者控除について教えてください!

H30.6月からR2.3.31まで育休をとっておりました。

お恥ずかしいのですが、配偶者控除というものを今知りました、。。

ネットで調べてもよくわからず、質問させていただきました。

この場合遡って申請できると知ったのですが、申請すると保育料も安くなったりするのですか?

申請に必要なものは主人の源泉徴収票、印鑑くらいで大丈夫でしょうか?
無知ですみません。

コメント

りんご

住民税が安くなるので保育料も下がるかと🧐

はじめてのママリ🔰

遡って申請しても遡って保育料の返金はしないと書いてあるのを見たことがあります😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年の分なら申請すれば受理された時点で保育料が下がると思います。今すぐしても今月分などには適応されないと思いますがまだこの先も保育料を払うので早めに申請した方が良いと思います。

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!
    還付金はもらえるという認識であってますか?

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    還付金は貰えます😊
    保育料の変更がある可能性もあるので早めに手続きをしたほうが良さそうですね。
    調べてみたら保育料が下がるまでは少し時間がかかりそうです💦
    源泉、印鑑、マイナンバー、還付金を振り込む口座番号などが分かるものが必要だったと思います。一応税務署に電話して必要な物を聞いてから行くと良いと思います。

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

必ずしも安くなるとは限りません。
配偶者控除により、市民税所得割は19800円減額になると思います。
少なくなることで、階層が変わるなら安くなりますが、同じ階層のままなら同じで、所得税の還付と住民税が減額になることだけです。

piyomam

配偶者控除は、年収が103万以下で、受けれます。103万を超えて、201万までは、段階的に配偶者特別控除が受けれます。今回の場合は、R1年分とH30年分も該当する可能性があります。
保育料は、9月分からが、R1年の税額に対応しているので、早く手続きされた方がいいと思います。