
コメント

しろまぃ
スイミングだけじゃないですが、スポーツ施設で受付してましたよ✨
しろまぃ
スイミングだけじゃないですが、スポーツ施設で受付してましたよ✨
「お仕事」に関する質問
現在、3歳と0歳の娘を育てています。 主人は広告などの撮影関係の仕事をしています。※会社化していますが社員は主人と私の2人のみ 私は短時間で会社の雑務をしています。 3歳の娘は保育園に通っており、0歳の娘は仕事を…
ADHD、HSPです😭同じ方いますか? お仕事何されていますか?またお仕事は続きますか? 高校生時代はバイト、 社会時代は正社員で働いていました。 ADHD特有のポンコツさに加え、人間関係で辛くなり鬱病になって退職する事…
基本的な生活スタイルとしては専業主婦だけど、フリーランス的な立場で扶養内+在宅で働いてる方いますか? 色んな場面で書類等に「職業」を記入する機会がある時ってなんて書いてますか? いつも面倒くさくて主婦って…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
仕事内容はどのような感じですか?
事務経験がなくても大丈夫でしょうか?
しろまぃ
私がやっていたのは大学生時代なので、もちろん事務経験なかったですし、大丈夫だと思いますよ!
多少、予約確認やレジ閉めなどPCを利用する業務もありましたが、一から教えてもらえましたし、どちらかと言うとお客様や同僚とコミュニケーションの方が多いので、そちらに抵抗がなければ大丈夫だと思います✨
還暦の母は、私がアルバイトしている時代から一緒に働き始め、今でも15年くらい続けているので、合えば働きやすい環境だと思います😄
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
接客は具体的にどのような事をするんですか?
あまり接客のイメージがなくて💦
お母さんすごいですね!
しろまぃ
母は元々公務員で、父の転勤に合わせて退職せざるを得なかったので、バリバリキャリアウーマンでした😂
子ども向けのスイミングスクールをやっていると、落とし物とか、お母さんがいないとか、プチハプニングが日常茶飯事なので、子どもとはよく話してました✨
あとは、初めていらした方に、施設の利用方法をご案内したり☺️
あとはプール内のライフガードさんたちとも落とし物探しとか、お客さん対応とかやり取りすることが多かったですね!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
あー!イメージついてきました❗️
子供好きなので関わりが持てるの良さそうです😆
受付は女性の職場って感じだと思いますが、人間関係はどうでしたか?
しろまぃ
良かったです☺️
私の職場はママさんか大学生が多かったので、娘みたいに可愛がってもらったり、友達みたいに飲みに行ったり、関係は良好でした!
どちらかと言うと女性社会が苦手なタイプでしたが😂
スポーツ施設なので、サバサバした感じの人が多かったかもしれません☺️
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
ありがとうございます😌❗️