※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

幼児の手術入院経験者に質問です。 ・お子様の年齢と入院日数 ・個室or大部屋 ・楽しかった・辛かったこと ・アドバイス ・寝るときの状況 ・お昼寝の有無と様子

幼児との付き添い入院を経験したことのあるママさんにお聞きします。

来月、2歳になる娘が足の手術があり4泊ほど付き添い入院します。いろいろとイメトレしており、経験者にお聞きしたいです。
・お子様が何歳のとき何泊したか
・個室?大部屋?
・楽しかったこと
・辛かったこと
・経験をふまえてアドバイスをいただきたいです
・寝るときはベッドは1つ?2つ?
・お昼寝はいつも通りにできたか?
・寝つきや、お子様の様子

お答えいただけるのだけで結構です!よろしくお願いします。

コメント

ママリ

初めて入院したのは1歳半の時で3泊でした。
最近の入院は過去最長の3週間です。
これまで何度かしていますが、断然個室が良いです!
大部屋だとテレビはカード買って見ないといけないし、音もイヤホンしないといけないので…個室だったらテレビ見放題、音も気にせず見れます!
あとは周りに気を遣わなくていいのが1番の理由です💦(夜寝る時とか)

  • みぃ

    みぃ

    3週間は長く大変でしたね💦個室にしてもらいます!ありがとうございました😊

    • 9月10日
みき

◯2歳の誕生日に入院
◯個室
◯楽しいことはないです😅
◯動き回りたいのに動き回れなくてグズられた時にどうしようもなくて…悔しいきもちでした
◯お気に入りのおもちゃやブランケットなど持って行きました
◯寝る時は大人は簡易ベッドが用意されましたが一緒じゃないと寝れない子なので、子どもと同じベッドで寝ました😊
◯自分のご飯の買い出しやお風呂入りに毎日1回は家帰ってたので、その間にお昼寝(泣き疲れて)してくれてました😭

  • みぃ

    みぃ

    おもちゃは必須ですね💦毎日1回お家に帰れたのはいいですね!
    ありがとうございました😊

    • 9月10日
deleted user

5ヶ月&3歳(2泊?)、1歳&3歳(1泊)の時です!
個室です💭
楽しかったことは思いつきません🤣💦
辛かったのは、しんどそうなわが子を見る事と、あまり動けない、1回はコロナ疑いもあり隔離でしたので1歩も出れず、とこですかね。
寝る時は、1回目は3歳と付き添いしたので簡易ベッドも用意してもらいましたが結局1つのベッドで寝て、2回目はベッド2つ(2人入院)だったので私もそこで💭
昼寝はいつも通り、ただ夜は2人とも大変でした😅
違う場所だしソワソワしてる感じでした!

  • みぃ

    みぃ

    夜寝るときが1番心配です💦
    隔離は辛いですね。覚悟します!
    ありがとうございました😊

    • 9月10日
*Rie*

①一歳半のとき
②個室
③楽しかったことは特になし④具合が良くなると動きたくて動きたくて点滴しているのに暴れる時が大変でした。
⑤急な入院だったので、時間を潰せるおもちゃなどあるといいと思います。
⑥ベッドは子供用のベッドと簡易ベッドがありました。
⑦お昼寝は、いつも通りでした。
⑧元気になったあとも寝つきは、良かったです。

胃腸炎での入院だったので、参考にならないかもしれませんが…

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございました😊

    • 9月10日
いちご

一歳になる前ぐらいにRS重症化して一週間近く付き添い入院しました。
個室です。
部屋をあけれるのは、わたしの食べるもの買うときとお風呂だけでした。
ベッドがすごい硬い簡単なソファー?をくっつけてシーツ敷いて寝るか、子供のベッドに一緒に寝るかのどちらかで正直かなり寝不足でした。
食事もたいしたのなくてか、RSの風邪がうつってしまい、外来に行くには誰か付き添いを呼ばなくてはならなくて、呼べる人がいなかかった為、これが一番困りました…←感染症での入院だとよくあるはなしみたいです…
子供は本当機嫌悪くて終始グズグズでした😭

  • みぃ

    みぃ

    終始ぐずぐず、、、覚悟です!
    ありがとうございました😊

    • 9月10日
あきこ

*初めての入院は
 1歳4ヶ月の頃に1ヶ月、
 次に1歳11ヶ月になった頃から
 約2ヶ月入院しました。
*どちらも大部屋でした。
*2回目の入院は火傷だったので
 体調も元気で点滴など無ければ
 病棟内であれば部屋から出てても
 特に問題なかったので、
 その時に顔見知りになった
 他の保護者の方やその子どもさんと
 喋ったりして時間潰せたので
 ちょっとした気分転換には
 なっていたと思います。
*点滴をしている時は
 手だったり腕だったら
 まだ部屋からも出られるけど、
 足だったりすると歩けないので 
 部屋からも出られず、
 ベッド上で過ごすのも限界あるし、
 部屋の外に出て過ごせる時間の
 楽しさを知ってしまっているだけに
 必要以上のグズりが大変でした。
*子どもが好きで夢中になれる
 おもちゃは必須です。
 あと、子どもが寝てたりする時に
 自分もとことん休むべきです。
*子どもは子ども用のベッド、
 大人は簡易ベッド借りれました。
*入浴の時間だったり、
 娘の場合は処置の時間が
 担当の先生の都合によって
 その日によって違ったので、
 娘自身はだいたい
 いつもと同じように眠たくなるのに
 その加減で寝かせてあげられなかったり
 寝ちゃったもんなら
 可哀想だけど数分で起こさないと
 いけなくなったりする事もありました。
*最初は慣れない場所で
 夜中何回も起きました。
 あとは点滴がイヤすぎて
 ちょっとした事に敏感になって
 眠りがどうしても
 浅い日が続きました。