※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばいぴんかん
子育て・グッズ

2人目出産前、上の子のケアについて参考になるアドバイスを求めています。里帰り中は母が上の子を見てくれ、夜は2人とも一緒に寝るように言われていますが、上の子との関わりが心配です。

2人目出産控えてます。産後上の子を優先してあげた方がいいとよく聞きますが具体的にはどんな風に上の子のケアをされていたか、どんなことを心がけていたか参考にさせてください🥺

ちなみに、入院中は面会ができず退院後同じ区内の実家に私とこどもたち2人を連れて里帰りします。
母からは
日中は上の子のお世話は母がするから下の子のお世話に専念して、夜も寝られないと思うから下の子が昼寝したら自分も寝たりと体を休ませなさいね。と言ってもらいました。夜寝るときは不安になると思うから2人ともと一緒に寝てあげて、と。

とてもありがたいのですが、そうすると起きているあいだあまり上の子と関われないなぁとも思ったり🤔

ちなみに上の子は実家に行き慣れてて、実家にいる家族たち(実両親、実姉、甥5才)によくなつき、遊びにいくとだいたい私いなくても大丈夫な感じで過ごせてます。妊婦検診が子どもも同伴不可なのでそのたびに預かってもらってます。

コメント

ママリ

1日中子供達とは同じ空間で過ごしてました。
甘えに来た時、呼ばれた時には上の子を優先的に接します。

上の子はママじゃないとダメだけど下の子は誰でも平気って感じだったので母親には下の子にミルクあげてもらったりしてました。

特に上の子は環境が変わり思っている以上に負荷がかかっていると思います。
突然体調を崩す事もあるので見てあげて下さい。
うちの子は高熱出して、熱性痙攣起こしてしまい大変でした。

  • ばいぴんかん

    ばいぴんかん

    たしかに生まれたばかりの下の子は授乳以外は誰でも平気な時期ですよね🤔
    生き慣れているとはいえ体調崩す可能性があるとは想像できていなかったので、そこは気をつけてあげたいと思います😷いい気づきとなりました!アドバイスありがとうございます!!

    • 9月7日
おでん

下が生まれてから、上の子の事をとにかく可愛い、大好き、と言いまくってます。少しでもぎゅーっとしたり😂

お手伝いしてもらえるなら、授乳の時以外は下の子の方を見ててもらった方が良いかもですね✨
子供は平気そうに見えても、結構辛かったりします。

  • ばいぴんかん

    ばいぴんかん

    私もそちらの方がいいんだけどなぁとは思っていたのですが、母の考えと違かったのでどうするのがよさそうかと思っていたところでした😟💦
    ぎゅーしたり上の子とのコミュニケーション大事ですよね😌💕
    ありがとうございました!

    • 9月7日
豆大福

私はむしろ日中は下の子ずっと母がお世話してくれててオムツ、ミルク、着替えはマスターしてやってもらってました!その間は自分の身体を休ませつつ上の子とお絵かきしたり絵本読んだり上の子との時間を多く取ります。
旦那がいる時も然りで、おっぱいだけあげてあとは下の子のこと任せてました。それでも上の子はおっぱいのたびに怒っていましたが😂

  • ばいぴんかん

    ばいぴんかん

    やはり下の子のお世話をお願いしている方のが多いみたいですね!!
    上の子が下の子の授乳を嫌がるってよく聞きます😂
    ありがとうございました!

    • 9月7日
♡♡♡

私は上の子を優先させるという認識では育てませんでした💦
知り合いとかはみんな気合い入れて優先!優先!と口を揃えていて、下の子が産まれても〇〇が一番大好きだからね などと伝えているとまで聞きました。
正直私は我が子にそんな嘘はつけません!
上の子ばかり優先していたら普通に考えて下の子が可哀想だと私は考えます😣
下の子を後回しにしてまで上の子を構い続けていたら調子に乗るだろうし、それを永遠に続けられるわけないのに、いつまで経っても上の子は下の子よりも自分は愛されている・優先してもらえるという考えになるのでは?と思う派だからです😣

見当違いな回答ならすみません。
ですが我が家は全く赤ちゃん返りなど無く、下の子に対して意地悪したり嫉妬して別のことに八つ当たりしたりなど、そういったことは本当になかった(今もない)ので、アドバイスとまで言ったらおこがましいのですが、一つの例として参考までに…

私はとにかく、この家の子たちはみんなパパとママの一番。
そして妹はお姉ちゃんであるあなたのことがとても大好き。
ママはあなたのことが大好きなのと同じように、赤ちゃんのことも大好き。
だからママの大好きな赤ちゃんに対して、ママの大好きなあなたにも赤ちゃんを大好きになってほしい。
という育児をしてきました!

最初の上2人の時は、長女は1歳5ヶ月でお姉ちゃんになりました。
それでも母性のようなものは既にあり、産まれた時から今日までずっとずっと可愛がっているし、守ってくれています。
そして次女は三女が産まれた時、自分がお姉ちゃんにしてきてもらったことを出来ています!
たまに甘えたくなった時はお姉ちゃんに甘えつつ、でも今はもう自分も姉であることをきちんと理解していて、私が守る助ける存在がいる ということをよく意識してくれています☺️

元々小さい子が好きなタイプではあるようで、保育園でも世話を焼いて他のうちの子のこともよくお節介している様子を先生から聞いたり、家でも〇〇ちゃん、〇〇くんがとっても可愛いの!と熱弁しています😅

でもそれでも一番可愛いのは私の妹!って言うくらいには溺愛してます😂
三女に関してはリアルに私より長女の方が世話してるかもしれません🤣

ケアとしては、うちは保育園通いなので誰か1人だけ休ませて他2人を預ける ということが可能な環境なので、私が休みの日は順番で姉2人を交互に休ませて何処かへ出かけたり、パパも休ませて3人で食事など独り占め時間を出来る限り用意してます。
この日を特に長女は楽しみにしてくれていて、これをモチベーションに日々を過ごしてくれているみたいです✨
1日が終わると、明日からまた頑張る🎵次はいつママとのお休みかなぁ☺️と言ってくれたりしてこちらにとっても特別な時間です。
次女にも作ってあげますが、次女は産まれた時から姉がいるのが当たり前だったからか、あまり独り占めを喜んでる感じではないです😂
一応、やったーとかは言ってますが、だんだんお姉ちゃんがいないことを思い出して寂しくなって、そろそろお迎え行こうって言われちゃいます笑

  • ばいぴんかん

    ばいぴんかん

    経験談?とともにコメントありがとうございます!
    たしかにこどもに優劣なんてつけれないぐらい大切な存在ですよね☺️3人の姫のママ♡さんの育てがよく伝わったらのかお子さんたちも良い子に育ったんですね🥺✨素敵です!
    赤ちゃん返りや赤ちゃんに嫉妬するなどはその子にもよるものですよね😐
    貴重な家族のお話ありがとうございます!

    • 9月7日