
コメント

みずいろ
いまは完母でやってるのでしょうか?入院中はどうでしたか?

ハジメテノママリ
わたしも出産して2か月近くは授乳それくらい時間かかってました😭
同じくしばらくは混合だったので、
授乳してミルクあげてたら1時間以上経ってあっという間に次の授乳…
の繰り返しでした😭
0歳の頃は外出先でも授乳時間かかってよく焦ってました…
でもちょっとずつ、飲むのも慣れて?か、時間かからないようになっていきました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、なんか気が狂いそうです。
お話聞けてすこし安心しました。ありがとうございます- 9月7日
-
ハジメテノママリ
ずーっとおんなじように続くことはないと思います!
まだ赤ちゃんもママも慣れていないだけだと思うので、
少しずつリズムを掴んでいけると思います!!
わたしも最初出が悪くてすごく悩みましたが、
出ないでない…のストレスが一番ダメだったかなと思います😭- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
本当に乳首が痛くてたまりません😭😭そうですよね、ゆっくりかまえて行きたいです。
- 9月7日

もなちゃんまる
明日で生後7日を迎える娘も授乳中寝落ちするので時間かかります!寝落ちするくせに置くと欲しいと泣くのでがんばって起こしながらやって両乳10分ずつできりあげて足りない時はミルクにしてます!
授乳長引くと乳首も痛いしつらいですよね💦
足りない分はミルクで補ってそれで寝てくれるならそうしましょ!
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、もう長くやるのも意味ない気がしてきました!!
- 9月7日

ママリ
授乳のあとはちょっとミルク多めに作って飲めるところまで飲ませてみては?
まだ生後7日ならまだお互いの様子を見ながら進めていいと思います。
授乳は時間で区切ったり、飲み残しが無いように飲みきってからとかで。
母乳がまだチャージがされてないな〜って時は1回全部ミルクにしてみたり色々試してました。
うちは一人目のときに1日に数回ミルク足していたのが1ヶ月ほどで軌道に乗ってほぼ完母になりました。
混合希望だったので1週間に1回くらいでミルクあげてましたが。
-
はじめてのママリ🔰
そうしてみます。乳首もかなり痛みますし、疲れてノイローゼ気味です😭😭
ありがとうございました- 9月7日
はじめてのママリ🔰
今は授乳+ミルクを毎回40です。たまに、授乳後、ミルクなしで寝てくれるときがありますがだいたいミルクを足しています。
入院中も同様でした!
みずいろ
授乳40分以上+ミルクなのですね💦かわみどさんが大変で心が折れちゃいそうですよね💦
右10分、左10分ぐらいにしてミルクをあげると足りなさそうなかんじですか?
生後7日のときは私は60〜70ミルク足してました!ミルクを増やすことは考えてないですか?😢
はじめてのママリ🔰
あげてもあげても泣くので、ノイローゼ気味です😭
あげてからミルクを準備している間もギャン泣きなので急いで作って。気持ちが休まりません😅😅
ミルクを増やして負担が減るならそれでも全然かまわないです😭👶
みずいろ
私の娘も3300グラム以上で産まれたので、ギャン泣きの声がものすごくてミルク作ってるときも急かされるように作ってました💦
ミルク60ぐらいにしてもいいかもしれないですね😌
退院前、母乳4グラムしか出てなかった私ですが、いまはミルク1日2回しか足してないです!
混合か完ミのどちらかだったらどっちがかわみどさんは良さそうですか?
かわみどさんが心折れないように毎日過ごせますように💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、なんかもう断末魔のように泣き叫んでてもういい加減にしてくれ!って娘に笑いかけることもできず。。ミルク増やしてみます!続ければ結果ついてくると信じてやっていきます、、ありがとうございました、、