
コメント

りほにゃん♡
卒乳のステップとして飲ませていた友達がいます( ^ω^ )

ももも。
夜中は お茶 あげてますよ ٩( ᐛ )
あげるように なってから
自分で 起きて 机まで移動し
お茶を飲んでから 布団に 戻ってくるようになりました\( ˆoˆ )/
りほにゃん♡
卒乳のステップとして飲ませていた友達がいます( ^ω^ )
ももも。
夜中は お茶 あげてますよ ٩( ᐛ )
あげるように なってから
自分で 起きて 机まで移動し
お茶を飲んでから 布団に 戻ってくるようになりました\( ˆoˆ )/
「おっぱい」に関する質問
生後2ヶ月の子供がいます。 おっぱいが1ヶ月目は一回でもスキップしたら ガッチガチになってましたが、 最近は一回スキップしても そこまでガチガチにならず、少し張ってる? くらいです。 前は張ってしまって、出した瞬…
卒乳についてです。 2歳3ヶ月の息子がいます。生まれてからずっと完母で育ててきて自宅保育だし本人が納得するまで授乳を続けようと思っていました。 今はお昼寝の時のみどうしてもおっぱいがいいと言うのでその一回だけ…
8/1に出産しました! 1人目、2人目で母乳分泌過多だったのに3人目で分泌過多にならなかったとかありますか?? 上の子達の時は出産の次の日くらいからおっぱい張って痛かった記憶があるのに、今回はまだ張らないし痛くな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おうちゃん♥
なるほど~✨まだ卒乳する時期ではないですが、離乳食をあまり食べてくれないので夜中の添い乳をやめようと思ってまして…。お茶で水分補給はしてあげたほうがいいですよね??
りほにゃん♡
離乳食あまり食べてくれないんですね(。•́_ก̀。)
うちもなにをしても全く食べない時期がありましたが、その分おっぱい飲んでました(๑´д`๑)
夜中の添い乳を辞めたとしても朝ごはんだけしか食べてくれないと思います😭😭
せっかく作ったのに食べてくれなくて、ストレスやばかったですが、そのうちもりもり食べる日が必ず来ます!
なのであまり気にしないよぉに、むしろ1口食べたからオッケー!って感じでいた方が気持ち的に楽ですよ♬
水分補給は暑いのでこまめにしてあげるといいですねっ( *´ω`* )