
コメント

はな
すみません、主さんと身長同じで+10キロ以上太ってます😅
うちは子供1人ですが、子供抱っこしてて自分の体が重いとかは感じたことないです。
(子供は重いなとは思います笑)
私はもう38なので、体力的な疲れはあります。
はな
すみません、主さんと身長同じで+10キロ以上太ってます😅
うちは子供1人ですが、子供抱っこしてて自分の体が重いとかは感じたことないです。
(子供は重いなとは思います笑)
私はもう38なので、体力的な疲れはあります。
「体」に関する質問
二人目不妊の38歳です。一人目はタイミング2周期目で授かりましたが、3年経ってそろそろ二人目をと考えたところなかなかできずクリニックに通い始め低AMHが判明し体外待ったなしとなりました。体外の説明も夫婦で受けて次…
育児しんどい!&夫へのモヤモヤを吐き出したいです。 ただの長い愚痴です。 0歳10ヶ月の乳児を自宅でみています。 現在育休中で、派遣なので復帰は未定です。 私の最近の状況は、 離乳食は3回食を始めてよく食べてくれ…
5月の中旬に推しのライブがあるので、絶対に体調を崩したくありません! 健康を保つためにオススメの物事があったら教えてください! 今はR-1・亜鉛サプリ・エビオスを飲んで、ストレッチや軽い筋トレをしています。 コ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
失礼で申し訳ないですが
筋肉が痛くなることありますか?
はな
筋肉痛ってことですよね?
子育てしてるのが原因での筋肉痛はないです!
(生まれたての頃は、手首が腱鞘炎になったりしましたが)
でも、抱っこしてる時間の長さとかも人によって違うと思うのでなる人はなるんですかね🤔
ちなみに娘は13.5キロあります。
はじめてのママリ🔰
抱っこは 毎日どれくらいしてますか?質問責めすいません🤣
はじめてのママリ🔰
腱鞘炎大変でしね(>_<)
お疲れさまです❕
はな
うちは2歳児1人なので、抱っこ要求された時だけしかしてません💦
なので、階段降りるときとか、保育園のお迎えから車に乗るまでとかで、多分長い日でも1日に10分とかだと思います。
普段遊んでるときは滅多に要求されないので…
主さんは11ヶ月のお子さんは抱っこ必要だし、上の子も「僕も!」ってなりそうなので大変そうですね💦
はじめてのママリ🔰
頑張ってたら痛くて(>_<)
デブだから?って不安で
なんか本当毎日痛いです~(>_<)(笑)