![ちーずなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児中で生理再開せず、甘いものを食べ過ぎて気持ち悪い。食べづわりか疑問。検査薬は陰性。妊娠か不安。3人目妊娠なら嬉しい。どう思いますか?
現在次女を完母で育てておりまだ生理再開していないのですが
ココ最近甘いものなどを
毎日沢山食べてしまうようになったのと
夜寝る頃少し気持ち悪い気がするような気がします。
長女も次女も食べづわりだったので
もしかしてこれって食べづわりでしょうか…?!
でも次女を母乳辞めたタイミングで授かったので
まだ母乳あげているし妊娠しないだろうと思っていたのですが…
7月に検査薬した時は反応無かったです。
ちなみに3人目がお腹にいるのなら全然嬉しいです!
皆さんこれってどうだと思われますか??
- ちーずなん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠!!!とは言い切れないですが、気になるなら検査薬使います。
甘いものを欲するのはいつもの私、寝る前に気持ち悪くなるのは旦那と同じです(笑)
最後にタイミングをとったのはいつなんですか?
ちーずなん
妊活している訳では無く
生理もきていないので
タイミングはとってないです!
週に1回は仲良ししているかな?って感じです!
退会ユーザー
仲良し=タイミングをとる です(笑)
週1でしてるなら妊娠してたとしても自分で週数を予想するのは難しいですし、検査薬を使うしかなさそうですね。