
3人お子さんがいる方からの質問です。旦那の収入は月22万で、ボーナスは夏冬それぞれ30万です。中古の戸建てを購入し、毎月5.4万のローンがあります。大阪の郊外に住んでおり、頼れる実家はありません。この収入で生活可能でしょうか?
3人お子さんがいる方に質問です!
旦那だけの収入で月手取り22万、ボーナス夏30万、冬30万は生活できないでしょうか?
ちなみに中古の戸建て購入済みで毎月5.4万のローンがあります。
大阪ですが、そこまで都会ではないところに住んでいます。
頼れる実家などはありません。
宜しくお願い致します。
- 🌸花びら伊之助🌸(5歳3ヶ月, 12歳)
コメント

あや
厳しいです。。手取り40ですが、カツカツです💦

りんりんご
三人ではないですが、手取り20~25でボーナスなしです!
田舎、お米と野菜(旬のもの限定)をもらえる点が少し違いますが、ボーナスもあるしモモジリさんもいずれ働く事を考えているのなら、3人なら普通に生活できそうかな?と思いました。
-
🌸花びら伊之助🌸
ありがとうございます🙇♀️
うちも旦那の実家からお米だけは頂いていました!
やはり私がしっかり働かなければ厳しいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
悩みます🙇♀️- 9月6日
-
りんりんご
習い事をさせたりもそうですが、中学辺りからは結構かかるって聞いたので私も落ち着いたら働くつもりです!
お米は助かりますよね♡- 9月6日
-
🌸花びら伊之助🌸
中学生からはお金特に必要ですよね!
今上の子が週5で習い事しています🙇♀️
私のヘソクリからですが…
資格も学もないので働けるか心配です笑
お米は凄い助かっています!
もう少しで旦那だけ稲刈りに実家帰る頃です💞- 9月6日

よっぴ🐣
そろそろ次の子悩む時期ですよね😭私も夫婦で最近よく考えてます‼️2学年差だと今から、だけど働くとしても今でもうじき保育園申請の時期、自分たちがまだギリギリ若いのも今…3人目欲しいけど妊活就活のタイミングに悩みます🙄
うちの自治体では3人目は保育料無料だったり子ども手当も増えたり、なにかと何とかなるんじゃないかと思ったり…
うちの夫と同じような給料なので私もこちらの回答参考にさせてください🙏
回答じゃなくてすみません😖
-
🌸花びら伊之助🌸
ありがとうございます🙇♀️
いえいえ💞
今ぐらいから2学年差ですよね!
よっぴさんは働く予定なのですか???🌸
私はもう少し子どもと一緒に居たくて!
旦那の給料だけではやっぱり難しいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
悩みます🙇♀️- 9月6日
-
よっぴ🐣
ですよね!まだまだ下の子赤ちゃんなのに2学年差始まってますよね😂🌸
最近まで働く気満々だったのですが、保育園がまぁまぁ激戦で💦試しに途中入園で申請したみたら案の定落ちたので戦意喪失して旦那も働かなくても良いよと言い出すしだけど世帯年収のベースアップはしていきたいし、働かないんだったら3人目の妊活❓だけどお金が心配😭😭😭と脳内グラグラです🤪
やはり皆さんの意見見てると金銭的に厳しそうですしね🙄⚡️
夫よ早く昇進して基本給上げてくれと念じる日々です😂🙏もし、3人目授かり生まれたら早めに保育園申請していい加減働きだそうと思っています✊🔥- 9月7日
-
🌸花びら伊之助🌸
まだまだ可愛い時期ですよね😍🌸
うちの地域も途中からは中々厳しそうです!
ただ、まだ可愛い時期なので堪能したいです💞
やる気満々で素晴らしいです!!!
そうですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
悲しいですが、これが現実なんですかね………ちーん
旦那さん、昇給ある会社なんですね!!!
うちは、おそらく年々すこーししか上がってないので期待は全くしてないです😈笑笑
とりあえず健康で仕事と家事育児頑張ってくれてるので良しとします👌👌- 9月7日

ママリ
今3人目妊娠中で、来年春に出産予定です。
住んでいる地域、教育費をどこまで出す(大学は奨学金で行かす、習い事はさせない等)によっても変わってきますがうちはその給料では3人大学行かすこと考えると難しいです。
私も正社員で働いてます。
-
🌸花びら伊之助🌸
ありがとうございます🙇♀️
正社員で働かれてるんですね💞
尊敬します!
私はバリバリ働ける自信がないので厳しいかもしれないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 9月6日
-
ママリ
今は免除してもらってますが夜勤もある仕事なので家族や実家に協力してもらっています。
年に1.2回は旅行に行きたいし子供がやりたいって言ったことはやらせてあげたいので頑張ってます。
住宅ローンも早く返せたらなと思っています。
うち旦那が5人兄弟なので子供たくさん欲しいって言うんですが私は3人でおわりって思っています。- 9月7日

ママリ
生活は可能だと思います。
ただ、貯金は無理だと思うので、急な出費や入学とかの時期に厳しいと思います。
-
🌸花びら伊之助🌸
ありがとうございます🙇♀️
貯金は年々難しくなってきますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
一応2人とも2万ちょいの学資保険は入ってるものの、、、
頑張ります🙇♀️- 9月7日

genkinominamoto
月平均25万、ボーナス手取りは年100ぐらいですが
住宅ローンは71000円のうちでカツカツです💦
ローンは54000円みたいなのでその分生活費は同じぐらいですね💡
自分も働いて赤字補填しなければ〜です😅
-
🌸花びら伊之助🌸
ありがとうございます🙇♀️
やはり働く予定されているのですね💞
私もたまにバーにお手伝いに行きヘソクリ貯めています🙇♀️
3カ月の赤ちゃん可愛いですよね😍
うちも今まだめちゃくちゃ可愛い時期です💞- 9月7日
-
genkinominamoto
育休中なんです🙆♀️
今現在の家計ではうちは働かないと専業主婦ではやっていけませ〜ん😢
主人が早く昇給してくれることを願うばかりです笑
バーの収入はヘソクリなんですね🤣
上が怪獣たちなので3ヶ月末っ子は癒しです💕
8ヶ月なら動きも増えてきて愛くるしいですねぇ🥰- 9月7日
-
🌸花びら伊之助🌸
育休中なんですね!!!
職があって素晴らしいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
うちは、昇給がなさそうな工場勤務です🏭
バーの収入はヘソクリです!笑笑
あると思うと使いたくなる旦那には内緒です🤫🤫🤫
本当に癒しですよね💞
イタズラばかりして徘徊してますが可愛いくて仕方ないです😈💞- 9月7日
-
genkinominamoto
それでも息子産んでからは扶養内程度ですけど🥺🌟
あ、なるほど笑 ご主人には言わない方が🤣
工場は昇給ないんですかあ💦
今で貯金が出来るならいいですけど、その内出てくものが多くなりますからね😭
うちは恥ずかしながら狙わずに3人目とんとんと来てしまったのでなるようになれ!と言う感じです😎
あ、ずり這いですか?後追いもしてる頃ですよね😊7歳差?もあるならまた1から相手出来るから尚更可愛いでしょうね💕- 9月7日
-
🌸花びら伊之助🌸
いやぁ、扶養内でも素晴らしいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💞
余裕出てきますもん💞
工場に転職して四年目なんです!
工場は昇給とかないイメージで、、、
3人お子さんがいるとやっぱり賑やかですよね💞
つたい歩きしだしてます💞
高速ハイハイでずっとくっついてきてもう上の子と歳離れてるせいか孫見てる気分になってます笑笑!- 9月7日
-
genkinominamoto
はい、自分の収入があると安心感は増します!
4年目全くお給料変わらずですか?お金じゃなく、ご主人が職場環境に満足してたらまた転職とはならないでしょうね😢
2人で騒がしいのに3人喋るとどうなるのか😂
すごいー!早い😳1人歩きも早そうな予感🙏💕
あ、もはや2人目で孫感覚なのですか😆ママ友に3人目は孫みたいに可愛いっていうよねー!って言われてまさかと思いましたが、そのまさかでした🤭笑- 9月7日
-
🌸花びら伊之助🌸
やっぱり安心感大事ですよね!!!
身体弱く情け無いです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
一年目と比べたらかなり上がった方ですが、何故上がったのかよくわからないです😈
賑やかなの凄い憧れます💞
うちはまだ1人しか喋らないので結構静かな感じです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
3人目だと気持ちに余裕がありますよね!!!🌸
ある程度要領分かってますし!
1人目が一番大変かもです!- 9月7日

♡♡♡
3人産まれた時点では手取り22〜24万くらいでした!ボーナスは夏冬それぞれ25万弱くらいだったかな?
産まれた一年後に昇級し、月30万弱になり、ボーナスが40万くらいです。
プラス、私が扶養内パート勤務を始めたのでプラス9万弱です。
なので37〜40万くらいです。
子供達がまだ小さいので生活はできます!
大都会ではないですが、田舎ではないです。金銭面や食材などの援助はないので、完全に2人の収入のみです!
-
🌸花びら伊之助🌸
ありがとうございます🙇♀️
旦那さんも3人の姫のママさんもしっかり働いていて素晴らしいです💞💞💞
私も見習わなくては…!!!- 9月7日

退会ユーザー
まだ小さいうちは.あまりお金かかりませんが…
中学.高校になると部活や友達付き合いなど色々な面でかかってきます😢!
モモジリのお世話係さんが働く予定はありませんか??
少しのお金でも全然違ってきますよ🙋♀️✨
-
🌸花びら伊之助🌸
ありがとうございます🙇♀️
交際費がかかりますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私は高校からずっとバイトしてたのですが、全く勉強がついていけなくなりました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
いずれは働く予定です!
ただ、何も資格が無いので、今までバーや居酒屋でしか働いたことがないです。。。
普通の所で通用するよう頑張ります🙇♀️- 9月7日

K.mama𓇼𓆉
同じく大阪住みです😊
厳しくはなると思います💦
ギリギリの生活になるかなと思います😭
-
🌸花びら伊之助🌸
ありがとうございます🙇♀️
同じ大阪なのですね💞
生活自体ギリギリになりそうですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私がバリバリ働けたら、、、情け無いです。- 9月7日

ゆっちゃん
うちも給料は同じ感じの金額(ボーナスがそれより数万高いくらい)でそこにプラス私が扶養内で働いてます😊そして3人目妊娠中です!出産したら旦那だけの収入で生活しますが、月々の給料だけだと少し厳しいというのが本音です💦でもいずれは3人目欲しかったし、私もまた扶養内で働く予定なのでなんとかなると思っています✨ちなみにマイホームもこれからなので、モモジリさんより厳しいかも、、、ですが、私もパートで働くし大丈夫と思っています!楽観的ですみません💦
-
🌸花びら伊之助🌸
ありがとうございます🙇♀️
妊娠中なのに働いてらっしゃって本当に素晴らしいです💞
私もしっかりパートすれば良い話なんですが、身体も弱いし自信が無く…情け無いです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
資格も何も無いのに見つかるでしょうか🙇♀️
ネガティブですみません!- 9月7日
-
ゆっちゃん
去年から働いているので、ギリギリまで働く予定ですが、体調次第で休みもらっているという感じなので、そこまで収入も高くないです💦
身体が1番大事ですもん✨働けるようになったらゆっくり働けばいいと思います😊資格なくても働き口沢山あると思いますよー✨- 9月8日
🌸花びら伊之助🌸
ありがとうございます🙇♀️
年々お金かかってきますもんね…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)