
コメント

👶🏻
2回食になったばかりのころは2回目のご飯がまだ少ないので1回食の時と変わらずあげてました😊
2回とも同じ量ずつ食べられるようになったころから離乳食は120ml、それ以外は180ml飲んでました!

ぴこ
離乳食以外の3回は180~220mlあげて、離乳食後は自然と飲む量減ってきたので130~150mlくらいです😊
たまに離乳食後でも180とか飲む時もあります🍼
満腹中枢もありますし意識しなくても自然と減っていくと思いますよ🙈
離乳食は2回食で1回に炭水化物80~90g、野菜30~40g、タンパク質は食材にもよりますが10~15gあげてます!
タンパク質は豆腐やヨーグルトの時は30gくらいはあげてると思います👍🏻
-
さくら
ミルクの量は娘に任せておけばいいんですね☺️✨
離乳食の食事量、たくさん食べてすごいですねー❣️
うらやましいです🥺
詳しく教えていただいてありがとうございます✨
参考にさせていただきます!!- 9月7日

ひな🔰
同じで良いみたいですよ。
2回食になって量が増えると、少し飲みが悪くなるので、うちは普段は200mlですが、離乳食後は120mlにしてますよ。
-
さくら
離乳食後だとミルクの量が80も減るのですね!!
やっぱり最初の頃は同じ量あげて、離乳食が増えると自然とミルクの量が減っていくという感じなんですね🤔
その子にもよるので中々難しいですね💦
私も様子見ながら進めていきたいと思います!!
参考にさせていただきます!
回答ありがとうございました✨- 9月6日
さくら
2回食にしても、1回目と同じくらい食べられるようになるまではそのままでいいのですね!!
参考になります☺️✨
ミルクの回数自体は変わらないんですかね?🤔
離乳食、悩みが尽きないですね😂
回答ありがとうございました!!
👶🏻
最初の頃はミルクの回数は同じでしたよ〜😇だんだん離乳食の量が多くなってくると離乳食後にミルク飲まなくなってきてました😊!最近3回食にしたのですが、3回食になるちょっと前は、7時ミルク160ml 10時離乳食 12時ミルク80ml 16時離乳食 19時半ミルク180ml って感じでした😊
もうなにが正解なのか分からないですよね😂参考になれば嬉しいです😊
さくら
離乳食の食事量でミルクも減っていくものなんですね!!
約12時間も授乳がないなんて今の娘じゃ考えられないです!!
成長ってすごいですねー☺️✨
私もとりあえずミルク量は変えずに離乳食進めていきたいと思います!
ありがとうございました❣️