
コメント

優龍
業務委託ということは、個人事業主なのですか?
優龍
業務委託ということは、個人事業主なのですか?
「扶養」に関する質問
離婚するとしたら、会社にも言わないとですよね? 元々、娘はわたしの扶養に入れています。 アパートの契約者も私なので、家賃手当ももらっています。 離婚後、実家に戻る予定なので、アパート出るため家賃手当は出なく…
昼間訪問ヘルパーのパートで働いてます パートで週4で8万8千円扶養内ギリギリで 働いてますが、お金が今より必要になり 夜旦那に週2程度みててもらい 夜間パート行きたいなと考えてます 探したけどいいのなくて困ってま…
扶養を抜けるなら190万くらい稼がないとと いいますがそれは手取りではなく総支給でしょうか。 今まで多分1番損だと言われている年収での 働き方だったとおもって、これから次のパート探すにあたり 扶養に入るか迷って…
お仕事人気の質問ランキング
popon
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですかね??
扶養内で働いてて38万以下なら
しなくても大丈夫!
みたいなこと書いてあった気がして
なら今年は
しなくても大丈夫かも?
と思って、ママリでお尋ねしてみたのです。
優龍
ただの社員ということなら
38万までではなく
103万までです。
個人事業主だとしたら
何万であっても
申告は必要なんです。
popon
そうなんですね!
と言うことは
私は今年も確定申告は必要ってことですね!
ありがとうございます!
助かりました🎉