![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高血圧だから、胎児発育遅延なのでしょうか?改善できるのでしょうか?胎…
高血圧だから、胎児発育遅延なのでしょうか?
改善できるのでしょうか?
胎児の発育が15w以降ずっと、
それぞれ1wちょっとずつ小さく、要経過観察というところでした。
先日うけた33w5dの健診では、推定体重は1860gでした。
もともと妊娠前から自宅測定120~125/85程の高血圧気味で、
その上に白衣高血圧症です。
今までこの状態から下がらずとも上げずして
維持してきたのですが、
先日の健診で、150/100という数値を叩き出してしまい、
先生からは、一週間毎に健診に来て、胎児が育ってない、
もしくは血圧が下がってないようであれば
大きな病院を紹介すると言われました。
知り合いや友人の評判が良かったので
この産院を選んだのに、産めない可能性があるということがショックです。。
自宅での血圧測定はいつも通りなので
とりあえず赤ちゃんおっきくなってーー!って祈るばかりです。
悪阻明けで食べられるようになってからは食生活にも気を付けてるし、
そのおかげでむくみも妊娠前より改善してる気もします。
尿蛋白は、いままで+になったことはありません。
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、
今からでも胎児が大きくなりそうなこと、
血圧改善しそうなことあれば
教えていただければと思います。
- もなか(4歳4ヶ月)
コメント