※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
子離れできなさそうなママ🔰
子育て・グッズ

夜3時間おきに授乳が辛いです。眠いです。アドバイスをお願いします。

夜の23時〜24時頃に授乳+ミルクをあげてからいつも寝てます。
そのあと、3時過ぎくらいにいつも起こされ、授乳+ミルクをあげてます、、
3時間おきに授乳なのはわかってはいるのですが、眠すぎて辛いです( ;_; )
なにかアドバイスください😭

コメント

おもち

誰もが通る道です!!!
頑張りましょー😢

kahomin

3時間寝てくれてるのがすごいですね✨
もうちょっと寝てほしい感じですかね?💦
3時過ぎぐらいの授乳をミルクのみにして旦那さんか他に手伝ってくれそうな人が居たらその1回だけでも、してもらったらいいんじゃないかな~って思います😊

ママリ

夜中の一回をミルクのみにして旦那さん、家族に変わってもらうしかないのかな、と…

私は完母でしたのでそれより短い時間のときもあったりはしましたがミルクだと洗浄、消毒の時間もありますからね…。

1ヶ月検診で何の問題もなければ無理に起こす必要もないので頑張ってください!!

私も今、娘が夜泣きして起こされてます😂

ママリ

実際に3時間おき授乳と言っても、寝かしつけしてたら次の授乳まで1時間しかないとかザラにありますよね💦
今は耐えるしかないですね、私もその頃辛くて泣いてました💦

トンカツ

赤ちゃん産まれたら誰もが通る道なので仕方ないですね😅

夜まとまって寝てくれるようになるまでの辛抱です💦

はじめてのママリ🔰

新生児の時は授乳中眠すぎて抱っこしたまま寝て落としそうだったので、授乳しながらスマホで映画見てました笑

今も夜中授乳で起きますが、夜起きるの平気になり、授乳しながらじーっと息子の顔見てます☺️