
息子がきゅうりを食べると吐き戻すが、他の食べ物には反応がない。母は牛乳と卵アレルギーだが、息子には見られない。きゅうりアレルギーかどうか調べたい。
子供のアレルギーについてです。
息子は生のきゅうりや
きゅうりを使った料理
サラダなどを食べると
ほぼほぼの確率で吐き戻します。
乳製品、牛乳、バター、チーズ、マヨネーズなどは
特に反応はなく平気な顔をしています。
自分(母)が牛乳と、卵アレルギーですが、
息子にはなさそうです。
息子はきゅうりがアレルギーだったりするのでしょうか?
きゅうりアレルギーなんて聞いたことがありませんが、調べるとあるみたいで、
蕁麻疹やかゆみなどは無いようです。
ただの拒否反応なのでしょうか?
- ゆーりん(6歳)
コメント

ぴーちゃん
アレルギーでうり科がダメな子はいますよ!
それがよく噛んで無いから喉につかえて吐き戻すのかもしれないですね💦
ミキサーとかで細かくしてさりげなく何かに入れて食べさせてみたら、アレルギーで吐いてるのかただ噛みきれてないのかわかると思いますほし
ゆーりん
なるほど〜…保育園のサラダも
家のサラダでも吐き戻すので、
アレルギーを疑ったんです。
ちょっと細かくしたりして食べさせてみますね♪
ぴーちゃん
うちの子はワカメが苦手で、吐き戻します😅