
3歳3ヶ月の息子が、幼稚園に通い始めて2週間。年少クラスで受け答えはするが、お話はまだ。家では喋るが、園では喋らない。同年代と遊ばず、母と一緒だったため、接し方がわからない。
3歳3ヶ月の息子が、幼稚園に通い始めて2週間経ちました。
満3歳児で入園しましたが、1つ上の年少さんのクラスに混ざってます。
先生曰く、受け答えはしてくれるけどまだお話はしてくれないそうです😅
難しい会話はまだあまりできませんが簡単な会話はできますし、家ではずーっと喋っています😭
でも園では全然喋らないみたいで、、
まだ2週間じゃこんなもんですかね😂
ずっと喋らなかったらどうしようとか無駄な心配?してます😅
同年代ともあまり遊ぶことはなく、私とずっと一緒だったのでどう接していけばいいのかあまりわからないのかな…
- ちーず(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

さなえ
うちの息子は多分chiiさんの息子さんより年が一つ上で、去年の12月から満3歳児クラスにいました。今は年少さんです!
元々うちの息子はシャイなところがあり、慣れてない人と話すことが苦手でした。そのため満3歳児クラスに入って最初の1ヶ月は先生と一切お話しせず、首を縦か横に振って受け答え。そこからだんだん友達が出来たり、環境にも慣れ、少しずつクラスのみんなや先生とお話しするようになったと聞いています。
年少になった今ではもう難しい会話もお手の物。子ども同士でぺちゃくちゃ話したりしてます!
家でお話できているなら、chiiさんの息子さんもまだ環境や周りの人間に慣れてないだけかと思いますよ😊
ちーず
コメントありがとうございます!!
まさにそうです!かなえさんの息子さんと同じ感じだと思います😌
やはり1ヶ月くらいはかかりますかね😌
少しずつお話するようになっていくんですね。子供は子供のペースで進んでいくのに、親が焦っちゃってダメですね😅
いくの嫌がることもありますが、帰ってくれば楽しかったと言う毎日なので、これからどう成長していくかが楽しみになりました☺️