
妊娠中に切迫早産で入院経験あり。赤ちゃんの首の持ち上げが心配。10日で5ヶ月になるが、首が上がらず不安。再検診前に対処法を知りたい。
また首すわりついて質問です。
写真の通りだいたいこれぐらいは首が上がります
。調子のいい時はもう少し上がりますが、長い間キープはできません。
あとは膝の上で座らせている時に私にもたれている姿勢から自分で座る姿勢になります。
ですが、腕を持って起き上がると頭がついてきません💦
あと10日で5ヶ月です。心配です。
妊娠中も切迫早産で2ヶ月入院していたし、生まれたのは37週で少し早めと言われました。
次の再検診までに間に合わない気がしてなりません😭
- やまもん(5歳0ヶ月)
コメント

メメ
首すわりは6ヶ月までにしなかったら遅いと言われるくらいなので、もう首が上がってますし心配しないで大丈夫じゃないですかね☺️
あっという間に安定すると思いますよ!

ままり
うちも36週生まれで5ヶ月半ぐらいにようやくしっかりしました〜😊
発達は40週から数えて何ヶ月で考えるぐらいで良いよって言われましたが、ようやく首が座ったらすぐハイハイしてつかまり立ちも早かったです笑
あまり焦らなくても、しっかり頭上がってますし、自分で座れるならもう首がほぼ座ってるのでは?と思いました!
-
やまもん
そうなんですね!40週からだと約3週間分違ってくるということですね(^^)とても安心しました。ありがとうございます🙇♀️
- 9月6日

らぴ
十分しっかりしてると思います🤔
うちも縦抱っこすると首がまだぐらつくなぁ〜😥と思ってましたが、4ヶ月検診の時に首座りOKと言われて、こんな不安定でもう座ってる認定もらえるの???ってなったくらいです😅💦
手を引いてもついてくる、がよくわからなかったくらいです😅
ちなみにうちも37週2日で生まれました☺️37週のってたら正期産なので気にしなくていいと思いますよ〜😊
-
やまもん
そうなんですね!
うちも次でOKもらえるといいのですが、、、- 9月6日

⭐︎
しっかり上がってるかと思います😊
39週で生まれた娘はずっと身長体重が成長曲線ギリギリのチビちゃんで首も不安定な感じでしたが3〜4ヶ月検診で、ok!座ってるね!と言われました。腕を持って練習?みたくした方がいいですか??と聞いたら素人がやったら絶対駄目!と言われたので放置してましたが気付いた頃には首あげてキョロキョロしたりしてたので、今、これだけ上がれば問題ないかと思います😊
-
やまもん
そうなんですね💦
これからはしないでおきます😭
ありがとうございます🙇♀️- 9月6日
やまもん
そうなんですね😭
ありがとうございます🙇♀️