
10ヶ月の息子の離乳食やミルクの量、うんちの状態について教えてください。また、ハイハイの方法について気にしています。
10ヶ月になったばかりの息子がいます!
離乳食の量、与えてる時間、ミルクの量、ミルクは食前か食後か、うんちは固形か水っぽいかなど
今の時期にどんな風にしているか教えて下さい!
息子は離乳食よりミルクを沢山飲む子で
中々ミルクの量が減りません🥺
その為うんちはいつも水っぽいです💦
後、ハイハイが両膝をつけてしません。
右足は膝がついてなく
左の膝はついてハイハイをします。
この時はハイハイスピードが速い時だけです。
ゆっくりハイハイする時は両膝を
つけてするので問題ないのですが
気にし過ぎでしょうか?
- ʕ•ᴥ•ʔ(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その日その日で多少の前後はありますが参考程度に…🌸
離乳食の量
160〜200ちょい
時間
7時12時18時
ミルクの量
15時と寝る前に220ml
以前は食後にもあげていたのですがミルクを飲まなくても機嫌が良く体重も増えていたのでなくしました😊✨
うんちは固形です✨
ハイハイに関してですが早く前に行きたい気持ちと体がついていってないんですね😂❤️可愛いです❤️
例えて言うなら子どもの運動会で保護者が久しぶりにリレーで走ったりすると気持ちと体のバランスが崩れてよく転んでしまう…的な?笑
ゆっくりハイハイするときは両膝を付いているのであれば大丈夫だと思いますよ😊❤️
ʕ•ᴥ•ʔ
ご丁寧にありがとうございます😊
ちなみに離乳食は手作りですか?
おやつはあげてますか?
質問責めすみません🥺
そうなんです😂
いつもキャーキャー、ふんふん言いながら追いかけて来るんです🤣
まさに勢い付いて顔面から床に転んでしまう時があります😱
よかったー安心しました♥️
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
私自身料理が苦手なのでベビーフード大活躍です!😂笑
おやつはあげていますよー💕
お米で作られているスティック状のおやつが大好きでそれをあげたりしています✨
想像しただけでキュンキュンですね🤣💕
息子も顔面からダイブしてるときあります😂笑
ʕ•ᴥ•ʔ
うちも最初だけで最近はベビーフードに頼りっぱなしです😂
うちの息子も大好きです😂
おやつやデザートだけは目つき変わるんです🤣
自分でダイブしてんのに
ギャン泣きってゆう😱
爪切りってどんな時にしてますか?
息子は爪切りが嫌いで
逃げちゃうので大変なんです😭
はじめてのママリ🔰
頼れるものはどんどん頼りましょう!笑😂
可愛いですねー😍💕
息子はおやつよりもスープが大好きでそっちの方が目つき変わります😂💕笑
それ分かりますー🤣✨
爪切りは寝ているときにしています🥺
息子も起きているときは触ろうとしたり動いたりして危ないので💦
起きないように暗闇で携帯のライト付けてこっそり切ったこともあります🤣笑
ʕ•ᴥ•ʔ
間違い無いですね😂
育児は楽してなんぼです😂
おやつよりスープ飲んでくれた方が
栄養になるしいいですね🥺✨
寝ている時も手に敏感で
振り払っちゃうんですよね😭
今日再チャレンジしてみます!
ありがとうございます😊