
6歳の息子が自己評価が低く、いけないことをすると自分を責めて泣いてしまう悩み。自信を持たせる方法を知りたい。
今年6歳になる息子がふざけて物を壊したり、いけないことをした時に「○○が悪い子だから..」とか「○○はダメな子なんだ!」と言って泣き出します。
ちょっと不安定になるとすぐにこの様なことを言うので「そんなことないよ、全然悪い子なんかじゃないよ。ママは○○のこと大好きだから悪い子なんて言わないで。」
と言って抱きしめたりもしているんですが、その様なことを言われると胸が辛くなります。
周りの顔色を伺ったりするのでもう少し自信を持って欲しいのですが、自分に自信がない息子のことが心配です。
私はどうしたら良いのでしょうか。
- みー
コメント

ママリ
同じく6歳になる娘が、「〇〇はブスだから!」「〇〇のこと嫌いなんでしょ」などメソメソします、、同じような対応するのですが、自己肯定感が低くて悩んでいます😔😔
みー
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😭
自己肯定感を高めたくても中々難しいですよね😢
本当にどうしたら良いんでしょうかね😭