※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MILK
お出かけ

まだまだコロナ渦ではありますが、皆さん、児童館や子育て支援センター…

まだまだコロナ渦ではありますが、皆さん、児童館や子育て支援センターに遊びに行ってますか?

コメント

そら

私の住んでる市ではまだ感染者出たことないので行ってます😄
けど1人でも出たら行かないです😵

まま

全然行ってないですが
住んでる地域でコロナが2.3週間でてないので
来週ぐらい行こうかなーと思ってます!
でも予約制で人数制限あるので無理ならリモート参加の予定です!笑
全然子供同士触れ合えない、笑

くらげ

毎日10人程度出てる県ですが、以前と変わらず毎日混んでます!

いちご

先日支援センターに1回行きましたが、私の前に2組の親子連れがいました。

なめこ

行ってます😌
今は検温、手洗い消毒、おもちゃの消毒を徹底してやってくれているし、予約制で少人数、連絡先の記入もあるのでまぁ安心かなと🙆🏻‍♀️
大阪ですが💦

deleted user

行ってます!!暑いし家じゃ限界で💦うちの地域は予約制なのでとれないときもありますが😭

sii

コロナが流行りだしてから全く行ってないです💦

はじめてのママリ🔰

行ってます!
涼しくなれば公園入り浸るんですが、もう暑くて行くとこ限られちゃいます…😢😢

ちー

10人未満の感染者がほぼ毎日出てる感じですが行っています‼️
検温、マスク、消毒、2週間以内に濃厚接触者になっていないかなどのチェックリストが徹底されているので😊

ミニー

行ってます。コロナに怯えて大事な時期を引きこもって過ごすなんて勿体ない!
PCR検査はウズラの卵やパパイヤでも反応するし、感染してない人が感染者に仕立て上げられている現実です。持病を持っている人が亡くなり安いのではなく、亡くなった原因をコロナにするよう言われるからです。
怯え過ぎずに、手洗いうがいをしっかりして大事な時間を過ごして下さい!

きゃら

完全予約制になってしまって予約するのが億劫で行ってません😂