
コメント

h1r065
駐車場確保のためにそういった形のおうちはいま多いのかなと思います。
私は買い物して二階まで荷物運ぶの嫌だから一階リビングが絶対条件で家は探しました。
住まい探しでここはいいけどこれは不便とかは必ずあると思いますが小さい子どもがいるならリビング一階のほうが使い勝手はいいのかなです。
場所や予算でそこしかないならその選択肢は仕方ないかもです。

はじめてのママリ🔰
だいたい同じ間取りの家に住んでいます。
私も最初は3階建てで2階にリビングか~~って思ってましたが、住んでみたら2階リビングだと近所の方を気にしなくていいですし、一日中カーテン開けっ放しにできるので昼間は電気いらずで明るいから良かったなと思っています😁
リビングも同じぐらいの広さなのでオモチャは必要最低限だけ置いて、他は3階の子供部屋に置いてます!
欲しい物があれば一緒に取りに行って使って無さげなものはシレッと返してます😂
下も産まれましたが今のところ不自由なしです😂
-
ひー
ありがとうございます❤️
とても参考になります❤️- 9月12日

ママリ
だいたいその間取りで1歳と4歳の子供と暮らしてます。
面倒なことあるかもですが、慣れてしまうことも多いかと。
LDK16畳も形次第ではあります。収納あるかないかでも違いますし。
私は賃貸で狭かったときよりかなり快適に暮らしてます😊
-
ひー
うちも1.4歳になりそうなので参考になります❤️
縦長16畳です✨
賃貸が音が響くので早く引っ越したくて😭- 9月6日
ひー
ありがとうございます😍
たしかに!荷物わざわざ二階に面倒になりそうだし、赤ちゃん抱っこしつつだから面倒ですよね💦
もう少し探してみますね❤️