
コメント

はじめてのママリ🔰
復帰する前にLINEで上司に妊娠を伝えました。7月から復帰で12月まで働いてまた産休に入る予定です👶

funkyT
復帰前に妊娠しました。
コロナの影響で復帰が2ヶ月延びて、結局仕事する期間は半年以下になるかも。
職場には、感染予防の為に妊婦への特別措置があったので、少し早かったのですが報告しました。14-15週頃です。
直属の上司には、もともと復帰を予定してた時に妊娠報告しました。7-8週頃です。これは、コロナの中、復帰するか、延長するかの相談をするためでした。もし、報告の理由が無ければ、こんなに早く報告はしなかったかも。
ただ主様の場合はこれから悪阻が出てくるかもですから、直属の方たちには心拍確認後くらいには報告した方が良いかもですね!もしくは、テレワークをさせてもらえるのならそちらの方が良いかもですね!
育休手当は前の育休期間はカウントされないので貰えると思います。ただ、時短で復帰して給料が下がるのなら、給付金額に影響するかも。
はじめてのママリ🔰
私まだ病院いっていなくて😖
たぶんまだ早すぎて胎嚢みえるかな?くらいだと思うので😖
心拍確認できる前につたえましたか?😖
はじめてのママリ🔰
6週あたりに伝えて、そのときまだ心拍の確認できてませんでした!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も胎嚢が確認できて
正常妊娠と分かればすぐ連絡しようと思います!
ちなみに、2人目も半年しか復帰していなくても育休手当てってでますよね?😖