
実家からたくさんの野菜をいただき一部の処理終了👍ナスは?レタスは?じゃ…
実家からたくさんの野菜をいただき一部の処理終了👍
ナスは?
レタスは?
じゃがいもは?
などなど言われたけど、ナスこの前もらったのもまだあるしナス漬けにしてくださいって言っちゃった😂
ナスも調べると冷凍できるらしいから冷凍してみよっかな🤔
この野菜たちもジップロックに入れて冷凍へ〜!
だけど、もう冷凍室もいっぱいいっぱい💧
新しく大きめの冷蔵庫買ったばっかりだけど、このままじゃストッカーも買わないと冷凍無理〜🤣
でも、野菜高いから貰えるってありがたい☺️
- ダイズさん(7歳)
コメント

ハリボウ
うちも実家から野菜たくさんもらうので、冷蔵庫とは別に冷凍庫(5万くらい)を昨年買い足しました😂
今はトウモロコシ・インゲン豆・大根・キャベツ・ミニトマト・ブロッコリーが詰まっています💦
ジャガイモは冷暗所に5kgくらいありますが…中々減らず…意外と使わないんですよね…。
冷凍用の下処理が大変ですが、家計は本当に助かりますよね✨
ダイズさん
コメントありがとうございます😊
やっぱり買い足しましたか😂?私も3万くらいで買うか迷い始めてます笑
うち、沿岸ってこともあり今の冷凍室には
ワカメ、昆布、魚、塩ウニ、めかぶ、ホヤなど海のものも入っててもうほんと無理です😂ミニトマトって冷凍できるんですね‼️キャベツも!した事ないですけどやってみようかな🤔って入る場所なーい😱
私はじゃがいも、玉ねぎ、人参はなくなったら運ぶって感じで少しずつ運んでます😅面倒ですけどね笑
明日は今日もらってきたネギを刻んで冷凍する予定です✨
ほんと家計は大助かりですよね☺️ネギだって買ったらいくらするのか💧
ハリボウ
ミニトマト、そのまま冷凍してカレーやスープを作る時に煮潰しています!
キャベツは炒め物用・味噌汁用みたいに切り分けて、生のまま冷凍していますよ。冷凍スペース空いたら、是非✨
定期的に色々ともらえるなら、別で冷凍庫があると助かりますよ😁
うちは転勤族なんですが、今は沿岸部で…魚介…我が家も冷凍庫にいますよ…カレイとか鮭とかタラコが…。一時期、毛蟹2杯いたので、かなり邪魔でした😂
ダイズさん
なるほど!
キャベツって大きいから結構残るので切って冷凍できるなんていいですね!教えていただきありがとうございます😊
カニはありがたいけど邪魔ですね😂うちはお正月に作ってもらった餡子がまだあり餡子どうしようって感じです笑
でも、何にしても買わずに済むってことはありがたいことですもんね☺️