
コメント

ru✩.*˚
私も切迫気味でリトドリン処方されてます(T ^ T)
子宮頚管は短いねとしか言われてないですが。
私も前駆っぽいものがあります(T ^ T)陣痛に繋がったらと怖いですよね(T ^ T)
同じ境遇なのでついコメントしてしまいましたm(_ _)m

はじめてのママリ🔰
同じくです🤦♀️🤦♀️🤦♀️
22mmで毎日ヒヤヒヤしてます😭
-
🦋
同じくヒヤヒヤです😓
どこまで気にすればいいのか
入院だけは避けたいです。- 9月5日

ママリ
私も25ミリでした😭
横になっててもおなかが張ってると不安ですよね😭😭
-
🦋
横になってでもお腹張りますよね汗
意識しすぎているせいもあるのでしょうか汗
これ以上短くなっていないこと願います。- 9月5日

あゆ
全く同じ状況です‼️😭
木曜日の健診で子宮頸管29ミリと言われ、入院にはなりませんでしたがなるべく安静とのこと…。
今34週なのでとても不安です😢
-
🦋
私もあと1ヶ月くらいはお腹にいて欲しいです。
安静にと言われても出来ないですよね💦- 9月5日
-
あゆ
おっしゃる通りです😢せめて、せめてあと3週間はお腹にいてくれと祈るばかり…。
リトドリンを1日4回飲んでますが、果たしてそれも効果があるのかないのか😢飲んでも張りますよね😖💧
次回の健診でもっと子宮頸管が短くなってたらどうしよう、と、そればかり考えてます。上の子とも全く遊んであげられす、料理も満足に出来ず、早産の不安も抱え、精神的に限界です😢😢😢😢- 9月6日

キラキラ星
同じくです💦
リトドリン飲んでますが張りやすいしたまにズーンとします…
胎動もしたの方であるので心配です。
あと3週間ちょっとはお腹にいてもらわないとです😭
-
🦋
わかります。
腰が重くなる時があります汗
赤ちゃんがんばって汗😥- 9月5日

ポン子
こんにちは✨私は4日健診があり、頚管30ミリと言われリトドリン4回/日です。今度8日に再診でそこで短くなってれば即入院と言われ今は自宅安静を強いられています…しかし、私も安静なんてできません……💨お腹はすんごーーく張ります💨💨旦那は何も協力してくれないし、娘も遊び盛りなので先生から言われた整容か寝るだけということが守れません💦そして昨日旦那の祖父が亡くなり、式にも参列しなければならなくなったので、余計です……💦
-
🦋
わかります、
昼間はワンオペで安静なんて出来ません💦
私も先日祖父が亡くなり、4日間ほどバタバタと忙しくその後の検診で切迫ぎみと言われてしまいました。
そして今日ついに入院になってしまいました。
後悔ばかりです。
なれないお葬式、お体のこと1番に気おつけてください💦- 9月8日
-
ポン子
なんと………入院となってしまったのですね…😣💦ほぼほぼ週数が同じ…💦長い入院生活になりそうですよね…😢mamaさんもお体お気を付けて…😣💦💦私も頑張ります‼️ありがとうございます🙇✨
- 9月8日
あゆ
横から大変失礼致します、申し訳ありません😢😢
私も今34週でリトドリンを処方されており、1日4回飲んでる状況です😢
安静に過ごしてますか?😭やはり上の子がいるとなかなかそうもいきませんよね😢😢
ru✩.*˚
いや、正直全く無理です( ˘ᵕ˘ )w
安静のあの字もないです(T ^ T)
昨日も暑かったのでプールをしたり、普通にスーパーに買い物に行ったり…
でも休める時には昼寝したりダラダラするようにはしておりますが、皆無です(T ^ T)
リトドリンは副作用もきついし、動悸や震えが止まらない時もあります。
しんどいですがあと約1ヶ月😊💓!!!頑張りましょう!!!