
娘がフレンチトーストを食べたら湿疹が出て、痒がっていた。小児アレルギー専門医に相談し、薬をもらった。数日後、卵アレルギーの可能性を検討。症状は軽く、20分で引いたが初めての経験で焦っている。他のお子さんの経験を教えてほしい。
固ゆでたまご、レンチンオムレツ、たまごボーロ、全部大丈夫でしたが、今日初めてフレンチトーストをあげたら口の周りに湿疹が出ました😣娘も痒いのか目や顔を擦っていました。フライパンで焼いたあとレンチンしましたが、火の通りがこれまでより甘かったのかもしれません💦
かかりつけが小児アレルギーの専門で、受診して念のため薬ももらって、数日あけてからこれまで大丈夫だった調理法であげてみて、大丈夫ならフレンチトーストを少量試してみることになりました。
血液検査はとりあえずなし、皮膚での検査は泣いて動いて今日は出来ず💦卵アレルギーとは限らない(牛乳や小麦の可能性もゼロではない)けど、おそらくは卵アレルギーだろうとの話でした。
症状は軽いし、20分ほどで湿疹も引いて本人も元気ですが、初めてのことに焦ってしまいました😣幸いこれまでアレルギーはなかったので油断していました😱
同じくらいの症状があったお子さん、その後は良くなっていきましたか?どんな様子だったか教えていただければ嬉しいです🙇♀️
- みかん(5歳8ヶ月)
コメント

あちこ
知り合いが軽めの卵白アレルギーがあり、やはりフレンチトースト出でたそうです。
それからはよく火を入れた卵3歳まで食べさせてたけど、3歳過ぎたら検査の数値も低くなってて温泉卵とかも普通に食べられるようになったそうです😁
ちなみにパンケーキも危ないからいつも卵なしだったそうです😱💦
みかん
遅くなってすみません🙇♀️
知り合いの方がおんなじ感じだったんですね!その後温泉卵も食べられるようになったとの話は希望が持てます😭✨
とりあえずたまごボーロを食べさせてもやっぱり大丈夫なので、気をつけつつ他のものも食べさせてみます💡
パンケーキ、気を付けます😣!