※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

御食い初めに使う歯固め石がない。旦那の友達は神社で拾った石を煮沸消毒して使ったと言う。みなさんはどうしましたか?

もうすぐ御食い初めですが歯固め石がありません。
買おうと思い探していたところ、旦那の友達から「自分たちは神社で拾ってきた石を煮沸消毒して使った」と言われました。
最初は拾った石?!と驚きましたが入手方法を調べるとそういうのもありなんですね。
みなさんはどうされましたか?

コメント

まるこ

うちも神社で拾ってきたのを使いました❢

まめのん

うちも当日石がない!となり、拾ったものを綺麗にして使いました!口に入れるわけでもないし形としてやりたかったので🙏

はじめてのママリ

うちも安産祈願で行った神社の石を拾ってきて使いましたよ♡

ママリ

我が家も、神社で拾った石でした😲夫側の親族から、そういう決まりだと言われ💦

なるべく美しそうな物?を探して、よく洗って消毒して使いました😅
でもなんとなく、石に箸をチョンチョンする時は、こっそり隙間あけちゃいましたけど💦

でも、お食い初め食器セットに石も入っている場合もあると後で知りました😭

deleted user

歯固め石、はじめて聞きました😳!そんなのあるんですね!!!

ぺぺぺぺ

碁石でも代用して良いという記事を見かけたので、うちは実家から祖父の碁石を借りてきて、熱湯消毒して使いました!