※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くさもち
ココロ・悩み

1歳3ヶ月の息子が妊娠中の母親に対して抱っこを求めるようになり、過剰な動きや泣き真似が増えました。母親は息子の変化に戸惑いつつも、抱っこしてしまうと罪悪感を感じています。改善策やアドバイスを求めています。

文章にするのが苦手なので、わかりづらかったらすみません。

1歳3ヶ月の息子についてです。
現在私は妊娠8ヶ月の2人目を妊娠中で、1ヶ月前くらいからお腹が張りやすく、鈍痛のような痛みがあることから切迫早産になってしまう可能性があるということで仕事を休み、自宅安静にしています。息子は保育園に通っているので、平日と日中はずっと寝ていられるのでとても助かっています。しかし、保育園が休みの日や帰ってきてからは当然息子と過ごすのですが、あまり過剰な動きや抱っこをしてあげることができません。今回悪阻も酷く、悪阻の期間も長かった為妊娠してからはほとんど構ってあげれていませんでした。なのでその間はパパが沢山面倒を見てくれたのでとても助かりましたが、今では完全にパパっ子になっています。
息子に変化があったのは妊娠が分かってからで、抱っこの要求がかなり増えたのと、すぐぐずるようになったり、ちょっと転んだりつまずいただけで、すぐ泣き真似みたいにします。そして、抱っこしてくれる人の元へ後追いします。主にパパや義母(同居)、保育園の先生です。私の所に呼んでも嫌がってきてくれません。これは抱っこしてくれないからという気持ちや、妊娠してから変わってしまった私を嫌いになってしまったのでしょうか。泣いて私を嫌がる息子が可哀想で、切なくて、つい抱っこしてしまいますが、お腹の子にも罪悪感を感じてしまいます。
同じ経験された方や、なにか良い改善策や、息子の様子をどう思うか、何か助言などしていただけると嬉しいです😢

コメント

ママリ

今全く同じです
私は自宅安静→今は入院になっちゃいましたが💦 
自宅安静からもう抱っこは出来なかったので、元々パパっ子でしたが更にパパ大好きに。今は実家と義実家に交互に預けているのでばばっ子にもなっていると思います。
 
正直寂しいですが。仕方ないですよね…
産まれたら思いっきり抱っこしてあげたいし、今以上に愛情注ぐってきめてます。
今は私も我慢かなぁと思って。

  • くさもち

    くさもち

    やはりそう仕方ないって割り切って行くしかないですよね。子供は子供ながらに凄い敏感に色々感じ取っている気がして、ちょっとでも寂しい思いさせないように、って思ったけど、まずはお腹の子を大事にして無事に産むことですね!
    お互い無事に出産できますように🙏

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    私からしたら自宅で一緒に過ごせることだけでも羨ましいです😊だけど義母と同居で息子さんがそっちばかり行くとちょっと妬けてきちゃいますね😯入院したばかりの頃は毎日泣いてましたが、やっと仕方ないと割り切れるようになりました💦

    • 9月5日
  • くさもち

    くさもち

    本当ですよね😔入院だと会うことすら出来ないですもんね、、想像しただけで辛いです。そりゃ泣いちゃいます。
    ママリさんが早く退院出来るようになることを願うばかりです。

    • 9月5日