※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emom
妊娠・出産

5週目の健診では胎嚢が10.9mmで、7週目の健診では胎芽が9mm程度。先生からは特に心配ないと言われたが、胎嚢と胎芽の大きさについて不安がある。

胎嚢に対して胎芽が小さい?
胎芽に対して胎嚢が大きい?

5週目で健診に行った際は、胎嚢のみ確認10.9mmでした。
7週目で再度健診にいき、心音も確認出来、胎芽の大きさは9mm程度と言われたのですが、胎嚢の大きさに対して胎芽が小さいのか、胎芽に対して胎嚢が大きいのか、、
こんなものなのでしょうか??

先生にも特に何も言われず、初回と先生が違ったのですが初回はまだ胎芽は見えませんが見えなくても心配無い時期なので心配しないでね。と言われ安心しましたが、今回はこれ、心臓ね〜のみで、とくに何も言われず、私も初産のためこんなものなのかな?と何かを聞くこともせずだったのですが、帰ってきて少し不安になっています。

コメント

ママリ

心拍確認おめでとうございます✨✨

私も今回、7週頃、胎嚢が大き過ぎて気になりましたが、先生に質問したら
「胎嚢は、大きい分には全く問題ないよ😃」とのことでした🤗

  • emom

    emom

    ありがとうございます😊✨
    安心しました。分からないことが何なのかすら分からない状態で、、後々そういえばこれって、、と心配になることばかりです💦
    広々とした胎嚢の中で赤ちゃんが伸び伸び成長してくれるのを応援したいと思います😊

    • 9月5日
はじめてのママリ

ご懐妊おめでとうございます♡
初めての妊娠、いろいろ未知の世界で不安になりますよね💦
先生が何も言わず、心拍もしっかり確認できたのでしたら大丈夫だと思います☺️
胎嚢が大きいのはあまり気にすることじゃないです✨
小さい人もいるし、形もこんなに綺麗な丸じゃない人もいます😌
これからの成長が楽しみですね🥺💓
まだまだ不安になることも沢山あると思いますが、あまり気にしすぎず赤ちゃんを信じて検診を毎回楽しみに過ごしましょう🥰

  • emom

    emom

    ありがとうございます😊✨
    あまりにも内診があっさりだったので、あれれ、こんなもの??と思って😅💦少しずつ学んでいます😅
    また2週間後の健診を楽しみに赤ちゃんとのんびり過ごしたいと思います🥰

    • 9月5日