
旦那と名前をめぐり意見が割れています。友人の子と同じ名前を避けたいが、旦那は気にしないと。皆さんならどうしますか?
2人目の子どもの妊娠がわかり、名前をあれこれ考えて楽しんでいます。
旦那が男の子だったら絶対いつき君がいいと言っています。私も結婚する前から男の子が生まれたら、いつきく?と名付けないと思っていました。
ですが、大学時代の友人の子どもがいつきくんです。
結婚式にもきてもらいました。
でも遠方で普段あまり連絡はとりません。
でも私はどうしても友達の子と同じ名前は避けなければという意識が強いので、諦めようと思っていますが、旦那はそんなの関係ない!友達だって同じ名前だねーくらいにしか思わないと言い張ります。
皆さんならどうされますか?
- ひまわり(5歳4ヶ月)
コメント

るてろ
私自身人とかぶる名前があまり好きではないのとお友達から真似されたと思われたくないので夫を説得します💦

花
漢字は別ですか?
頻繁に会う友達なら被るのを避けますが、遠方ならいいかな、と思います😀
ものすごく珍しい名前ではない限り、誰かと被るのはしかたがないかと。
友達には「旦那の強い希望で💦」と説明しますね。
-
ひまわり
漢字は別にする予定です!
ひとまず他の名前も検討してみることにしました!!- 9月5日

BOY
家族ぐるみでしょっちゅう遊んでる友達だったら考え直しますが、遠方であまり連絡を取ってないなら全然いいと私は思っちゃいます💡
漢字もすべて一緒なのはさすがに気まずいのでそこは変えると思います。
そもそもその友達がいつきくんと付けたらうちも付けたい!と思ったわけじゃないし、他にちゃんと理由があるから仕方ないことかと🤔
旦那が昔から男の子だったら絶対いつきくんがいいと言っていたのでそのまま付けました、でいいんじゃないですかね😊
-
ひまわり
そうなんですよね!
その子がつけたからつけるわけではないんですけどね!
ひとまず他の名前も検討してみることにしました!- 9月5日

ゆきんこ
私だったら避けますかね😅卒業後会わないような関係だったら気にしないですが、結婚式に呼ぶ仲となると、私はそういうの気にしてしまいます😓
-
ひまわり
やっぱり避けますよね💦
- 9月5日

ママり
自分が友達の立場だったら嫌なので避けます。
旦那さんは自分の友達じゃないからいいだろうけど…
本人だけでなく共通の友達にも「同じ名前?」って思われると思います☹️
-
ひまわり
ですよねー!私も全く同じこと旦那にいいました😂💦
- 9月5日
ひまわり
ですよね😣
他の名前がどうしても思い浮かばなかった時の最後の候補にすることでひとまず落ち着きました😂💦
るてろ
落ち着いてよかったです😭
ご夫婦で納得する名前が決まるといいですね✨
ひまわり
ありがとうございます😊
そもそもまだ初診すら行ってなくて😂気が早い夫婦です💦苦笑
るてろ
お気持ちわかります✨
うちはその割には産まれても決まらなかったです🤣笑
ひまわり
我が家もきっと今から考えておかないと決まらなそうで💦