![S S S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
普段からよく子育てを手伝ってくれる良い旦那なのですが、口が悪いと言…
すみません、初めてこんなこと書きます。
普段からよく子育てを手伝ってくれる良い旦那なのですが、口が悪いと言うかイライラしてしまう時があります。
子供の頭洗ってる時あっぷあっぷしてる泣き声だったから、溺れてるからもうちょっと気をつけてっ!て言ったら、
旦那:じゃあ、お前がやれよ。
子供が風呂上がり眠くて泣きました。
お風呂に入ってる私に
旦那:早く出ろよ!
着替えてる私に、
旦那:何ゆっくりしてんだよ!
部屋のドア、バン!!!
私:抱っこ代わるよ!嫌なんでしょ?
旦那:いいよ!散歩行ってくる!
イラついたので子供を取り上げて自分の髪も濡れたまま外で抱っこして寝かせました。
戻って寝室に行き、降ろすと泣いてしまうのを何回か繰り返してやっと寝ました。
旦那はいびきをかいて寝てました。
私がいけないのかな…
なんだか当られた気がしてスッキリしない気持ちです。
- S S S(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![にーこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にーこ🔰
イラつくのわかりますよー
うちの主人は口が悪いしイラつかれると八つ当たりしてきます😑
生後間もないときの夜泣きなんていつまで泣かしてんだ!とかキレられたり。
イヤですよねーあたらないでほしい
![ねねちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねちゃ
なにその旦那さん…………。
ゆっくりお風呂に浸かって何が悪いんでしょうか😣
私なら、
そんなことも私を頼ってじゃなきゃできないなら私やりまーーす。できないんでしょ?できないんでしょ?(更に追い討ちで2回言います笑😂)
など言っちゃいます。
-
S S S
いつもギャン泣きになると確かに手に負えないから交代して抱っこするんですけど、そんなに長風呂でもないのにお風呂入ってる時間くらい1人で見てくれよ。と思いました😩
文句言う前にいびきかいて寝てしまって、ため息でした😂- 9月4日
![なつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつこ
すいません、失礼ですがこの文面だけだと「良い旦那」さんの姿が見えてこないです😅
丁寧にお子さんのお世話してあげてほしいと思ってしまいました💦
イラつく気持ち分かります。。
-
S S S
確かにそうですね😭笑
子煩悩でいつも泣いたら外出て抱っこしてくれたり、私が抱っこしてても長いと交代してくれたりするんですけど、シャワーで注意したのが悪かったのか、あまりにも泣くから早く代わってほしいくてイラついたのかどこがスイッチかわかりませんが、、、- 9月4日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
ウチもどちらかと言うとそういうタイプです😅
言われたときはすっごいムカつきます。。。
別れてやろうかと思ったことも何回かあります。
でも何度か話し合って分かったことですが、女性はそんなつもりが無くても、男の人はすごく責められてると感じるみたいです。
責められたから反発するという単純なことのようです。
思春期から成長してないのかよ。と思っちゃいますが(笑)
一生懸命やってる時に言われるとイライラすると思うので、その時には言わず後から明るいトーンでこうしてーお願いーと言ったりしますよ🙂
-
S S S
本当にそうゆうタイプだと思います。指摘すると気分を損ねる。怒ると八つ当たり。で怒りを止められないです。手を出したりはしないですけど、物に当たるのも近いとこありますよね😭
そんなキツい言い方してないですけど、きっと勘に触るんですよね😩
余裕があればちょっと言い方変えてみます笑
ありがとうございます😊- 9月4日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私の旦那もそんな感じです。
わりと育児してくれるけど、言いたいことは言ってくるので、イラついて意地になってやるって言ったら、言い争うことはないよ。お願いしますって言われて、私がやることになってます。
-
S S S
そうなりますよね。私も意地になって子供取り上げて外で抱っこして子供と2人になったら少し気持ちが落ち着きました。帰って旦那がいびきかいて寝てて、またイライラしましたが😂
- 9月4日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
うちもそうです。
子育てに家事、何でも積極的にしてくれるのですが、とにかく口が悪いのと短気。
冗談っぽく注意しても、育児も家事もお前が全部やれば?お前一人で育てれば?と言われるオチ。
もやもやして何がダメだったか考えても理由が見つからず、私一人が悶々としてます。
が!旦那は何とも思っておらず、しばらくすると普通に戻ってます😅
コロナ禍でストレスがたまっているのもあるでしょうが、そういう人間なんだろう。と思っています…
子育てに積極的だからこそ、それぞれの価値観がぶつかるのかなぁーとか思ったりするんですが、実際に小さい事でキレられた時は、腹が立ちます。私も穏やかに接すれば大事にはならないんでしょうが、無理ですね😂
-
S S S
まさに同じです😭
私も自分が悪かったかなと悶々としてしまいます。旦那はきっと寝て起きたら普通なんでしょうけど。自分は根に持つとゆうか。。。もうお風呂は何も言わずに自分が入れようと思いました😕
私も穏やかに無理です😂- 9月4日
S S S
わりと育児をしてくれてるので、愚痴りたくないなと思いつつイラついてしまいました😭
第二子羨ましいです☺️
旦那は周りには子供は2人は欲しいんだよね!とかそろそろ兄弟作ってあげたいとか言うくせに1人でして、行為はなしでレスです😟簡単にいつでもできると思ってるんだか。
にーこ🔰
もう歳も歳なので最後の妊娠です😅
4人めです。
上はもう高校生2人でだいぶ離れての出産です😅
S S S
4人目だったんですね👏
高校生2人!ご夫婦仲良しで羨ましい☺️
にーこ🔰
いえいえ連れ子再婚です😅